日帰り温泉旅行(デイユース)とは?個室休憩やランチ利用できる温泉旅館10選

【PR】
温泉

温泉に行ってゆっくりしたいけれど、なかなか続けて休みが取れない・・・そんな風に諦めていませんか。温泉旅行というと確かに宿泊のイメージが強いですが、実は日帰りで利用できる施設もたくさんあります。
日帰り温泉旅行なら、短い時間でも気軽に温泉を堪能できるでしょう。ここではそんな日帰り温泉旅行におすすめの場所を、全国からピックアップしてご紹介していきます。

目次

日帰り温泉旅行(デイユース)とは?

日帰り旅行とは、デイユースとも呼ばれ、その名の通り宿泊せずに1日のみで温泉を利用することです。温泉宿のデイユースは、温泉に入れるだけでなく個室でゆっくりできるプランや、食事付きのプランも用意されています。
近場の温泉地から日帰り利用可能な場所を選べば、1日の休みでも癒しの旅ができます。そのほか長期旅行の途中に、デイユースで少し休憩する時間を作るということも可能です。

日帰り温泉のメリット

日帰り温泉には、日帰りならではのメリットもたくさんあります。意外と知られていない利点を以下にまとめましたので、ぜひ参考にご覧ください。

ランチ付きがお得

ランチ付きがお得
温泉旅館は食事にもこだわっているところが多いです。宿泊で夕食だと高級でも、日帰りでランチのみならお得な価格で美味しい旬の食材を堪能できます。高級な料亭やレストランでランチをするよりも、お得に楽しめるというメリットがあります。
 

個室を宿泊よりもお得な価格で利用できる

個室を宿泊よりもお得な価格で利用できる
日帰りプランは、宿泊の半分ほどの価格で利用できることもあります。もちろん部屋のグレードは宿泊時と変わらないので、とってもお得です。普段はなかなか手が届かない高級旅館などを利用できる機会にもなりますので、記念日や誕生日のお出かけなどに利用してもいいかもしれません。
 

さまざまな用途での使用ができる

ビジネス利用
もちろんメインは温泉になるため、温泉を楽しみたいという方の利用が多いです。ただし、温泉以外の目的で利用することも可能です。たとえば長期旅行の途中に、移動は深夜バスだけれど日中に仮眠と入浴を済ませておきたい、というときに日帰り温泉のプランは大変便利です。またWi-Fiがつながり静かな個室が確保できることから、ビジネス利用などもできるでしょう。
 

日帰り温泉のおすすめの選び方

一言で日帰り温泉といっても、全国から探すとさまざまな場所があり悩んでしまうかもしれません。選ぶ際には以下のポイントに注目してみましょう。

1.交通手段があるか

交通手段があるか
日帰り利用ということは、その日のうちに帰るまたは次の場所へと移動しなければなりません。電車の時間などに気を付けた上で場所選びをしましょう。1日で通える範囲の場所から行先を探すようにしましょう。
 

2.食事の内容

松茸
温泉+ランチ付きのプランなどもあるため。好きな食事が食べられる場所を選んでもいいでしょう。例えば海のそばの温泉であれば海鮮が美味しいですし、反対に山の近くの温泉地ならば山の幸をつかった食事が楽しめます。それぞれ地元の名産品などが堪能できるとこともありますので、食事のメニューはしっかりとチェックしておきましょう。

 

3.アメニティの内容や設備を確認

日帰りプランでは、宿泊とアメニティの内容や利用できる施設が異なる場合があります。何が利用できるのかを確認し、ご自身のニーズにあった場所を選びましょう。例えばWi-Fiが使用できるか、日帰りでもマッサージなどが利用できるかといった点に注目してみるといいでしょう。

 

全国のおすすめ日帰り温泉宿10選

では実際に、日帰りプランが用意されているおすすめの温泉宿を10か所ピックアップしてご紹介します。次のお休みに日帰り旅行にでかけてみよう・・・と思った方は、ぜひ参考にしてください。

1. 有馬温泉 有馬ロイヤルホテル(兵庫県)

日帰りでも楽しめる理由

昼食+温泉利用の日帰りプランがあり、その内容が豊富です。たとえば神戸牛のステーキや伊勢海老懐石、三田牛しゃぶしゃぶなどを昼食に選べます。クリスマスなどの特別な日帰りプランや、記念日のお祝い膳を用意したデイユースもあるため、カップルやご夫婦にもおすすめです。

温泉地の特徴

兵庫にある有馬温泉は、全国のなかでも名の知れた温泉地です。特に有名なのが「金泉」と呼ばれる輝く見た目が特徴の温泉で、有馬ロイヤルホテルではこの金泉の温泉に浸かることができます。

おすすめポイント

客室なしの昼食+温泉のプランで宿泊よりもリーズナブルに温泉が利用できます。食事は個室のお食事処になるため、客室が無くてもプライベートなゆっくりした時間を過ごすことができます。
 

2.原鶴温泉 スーパーホテルLohas博多駅・筑紫口天然温泉(福岡県)

日帰りでも楽しめる理由

博多駅から徒歩圏内という立地で、福岡空港からも近いため大変便利です。アクセスのいい都市の中心部にあり、Wi-Fi完備の個室を利用できるため、ビジネスシーンなどにおすすめです。テレワークなどにもぴったりのデイユースプランで、朝7時から利用することも可能です。

温泉地の特徴

福岡の中心部に湧く温泉で、とろとろとした肌触りが特徴のシンプルな温泉です。入浴後には肌がつるつるになり、疲れが取れるのを感じられます。

おすすめポイント

新幹線駅は目の前、空港も大変近いためアクセスの良さが魅力です。県内はもちろん県外からも訪れやすく、博多観光の拠点としても便利な場所にあります。
 

3. 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯(山形県)

日帰りでも楽しめる理由

0泊2食付きのプランがあり、午前中から夜までゆっくりと過ごせます。朝10時にチェックインし、夜9時まで利用するという、最大で11時間の利用も可能です。山形のそばや山形牛を使用した料理を堪能できます。貸切露天を使えるプランもあり、のんびりした休日を過ごしたい方におすすめです。

温泉地の特徴

山形市南東部にある温泉地で、スキー場などからも近い場所にあります。温泉効果の高い硫黄泉と酸性明ばん泉の温泉で、アトピーなどの肌トラブル、傷などに効果が高いです。

おすすめポイント

日帰りプランのなかにはペットと一緒に利用できるものもあります。リーズナブルな価格で宿泊用の部屋を使用できるというメリットもあります。
 

4. 長野温泉 天然温泉 河内長野荘(大阪府)

日帰りでも楽しめる理由

ランチ+温泉+部屋付きの贅沢なプランを、リーズナブルな価格で利用できます。タオル付のプランもあり、身軽な状態で気楽に訪れることができます。鍋料理や会席料理、そのほか記念日用の会席なども用意されているため、お祝いの日に訪れてもいいかもしれません。

温泉地の特徴

大阪市内から30分という場所にありながら、古くからの歴史をもつ伝統的な温泉です。痛みによく効くナトリウム塩化物泉で、日頃の疲れをじっくり癒すのに適しています。

おすすめポイント

子供用のメニューなどもあるため、ファミリーでも安心して利用できます。難波から急行で30分、河内長野駅からは徒歩約8分というアクセスの良さもポイントです。
 

5. 平山温泉 旅館 善屋(熊本県)

日帰りでも楽しめる理由

昼食付き、貸切風呂付きのプランがあり、お手軽に温泉とランチを堪能できます。女性に嬉しいヘルシー料理なども用意されているため、健康に過ごしたいという方にもおすすめです。客室利用は無くお風呂と食事のみなので、リーズナブルに温泉に入れるのも魅力です。

温泉地の特徴

九州屈指の湯治場として知られる平山温泉は、古くから病を癒してくれると地元の方を中心に愛されてきました。特に皮膚トラブルに対する効能や美肌効果などで人気を集めています。

おすすめポイント

こちらの施設は2018年3月にリニューアルオープンしており、綺麗で清潔だと口コミ評価も高いです。女性グループや子連れ、お年寄り連れのファミリーなどでも安心して利用できるでしょう。
 

6. 南知多温泉郷 知多の魚と温泉宿 佐宗(愛知県)

日帰りでも楽しめる理由

日帰りプランでも旬の味覚を楽しめるのが最大の魅力です。冬ならとらふぐ、そのほか知多半島の新鮮な海鮮を味わえます。知多は景色が綺麗なことでも知られていますので、日帰りドライブなどのついでに訪れてゆっくりしてみるのもおすすめですよ。

温泉地の特徴

海に近い温泉ということもあり、塩分が豊富に含まれているという特徴を持ちます。そのため身体がしっかりと温まり、また肌トラブルにも効果的です。黄土色で塩気が強いという特徴的なお湯で、温泉ファンにもたまらない魅力がつまっています。

おすすめポイント

さほど大きい宿ではなくアットホームな雰囲気です。そのため、静かにゆっくり過ごしたいという方にぴったりです。愛知県内はもちろん、関西や中部地方などからもアクセスし易いのが魅力です。
 

7. 和倉温泉 ゆけむりの宿美湾荘(石川県)

日帰りでも楽しめる理由

客室利用は無いですが、そのぶん昼食が個室ダイニングになっており、プライベートな空間で特別な時間を過ごすことができます。この個室ダイニングは2020年3月にオープンしたばかりであり、たいへん綺麗でオシャレな空間となっています。デートや記念日にもおすすめしたい、魅力たっぷりのデイユースプランです。

温泉地の特徴

海が目の前にある温泉地で、景色の良さがとにかく魅力です。海を一望しながら入る温泉は、日頃の疲れを癒してくれること間違いなしでしょう。温泉の泉質は含塩化土類強食塩泉で、神経痛や婦人病に効能を持っています。

おすすめポイント

カジュアルコースから豪華なカニ料理まで、予算や好みに合わせてさまざまな食事のタイプを選べます。タオルやバスタオル付のプランもあるため、身軽な状態で訪れることもできます。
 

8. 花巻温泉郷 松倉温泉 悠の湯 風の季(岩手県)

日帰りでも楽しめる理由

昼食+温泉+部屋休憩がセットになったプランで、日帰り旅行を堪能できます。フェイスタオルも用意してくれるため、安心して訪れられます。価格もとてもリーズナブルで、デートやプチ旅行にぴったりです。温泉は源泉かけ流しで、露天風呂では目の前に広がる自然に癒されます。

温泉地の特徴

松倉温泉は岩手の花巻温泉郷にある温泉のひとつです。刺激の少ないアルカリ単純泉なので、お子様からお年寄りまで気兼ねなく入りやすいのがポイントです。温熱効果や美肌効果があり、入浴後はすっきりと疲れが取れます。

おすすめポイント

春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、一年を通じて自然のすばらしい景観を堪能できます。昼食メニューは予算や予定に合わせて様々なタイプから選べるため、気軽な旅行から特別なお祝いまで幅広く対応しています。
 

9. 嵐山温泉 彩四季の宿 花筏(京都府)

日帰りでも楽しめる理由

日帰り個室と温泉、昼食がセットになったデイユースプランを利用できます。食事場所にも個室があり、ゆっくり過ごしたいカップルや元気な子供を連れたファミリーなども安心して過ごせます。湯豆腐やミニ会席、本格的な京懐石など、予算に合わせてメニューが選べるのも好ポイントです。

温泉地の特徴

嵐山温泉は京都にあり、さまざまな観光スポットから近い温泉です。温泉は泉質低張性弱アルカリ性泉で、関節痛や美肌効果などに効能を持っています。

おすすめポイント

温泉はもちろんですが、渡月橋などの京都嵐山の観光スポットが近く旅行の拠点としても便利です。浴衣や小タオル、バスタオルの貸し出しもあるため、荷物を減らして日帰り旅行ができます。
 

10. 会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯(福島県)

日帰りでも楽しめる理由

昼食膳と日帰り入浴がセットになったプランを、お手頃価格で楽しめます。そのほか食事なしで部屋付きのプランや夕食付など、ニーズや予定に合わせて利用できるためたいへん便利です。会津の郷土料理はヘルシーで味も良く、温泉とともに合わせれば疲れが取れ健康になれるでしょう。

温泉地の特徴

比較的歴史の古い温泉地で、江戸時代には会津藩の湯治場として栄え、その後会津若松の奥座敷として発展してきた場所です。露天風呂からは伏見ヶ滝などの絶景を望めます。やさしい川のせせらぎや、綺麗な空と自然に癒される温泉地です。

おすすめポイント

無線LANや無料パソコンコーナーを用意したラウンジがあり、ビジネス利用や調べものをしたいときにもピッタリです。女性限定でシャンプー・コンディショナーが選べる「シャンプーバー」も利用可能です。
 

日帰り温泉宿を利用し、リーズナブルに温泉を楽しもう!

日帰り温泉は、宿泊よりも気軽かつ低価格で利用できるのが嬉しいです。ひとことで日帰りプランと言っても、場所によって客室が付いていたり食事内容が異なったりと種類はさまざまです。利用したいシーンや予定に合わせて、お好みの場所を探してみてくださいね。
「日帰り旅行」というとやや大がかりな印象を感じてしまうかもしれませんが、記念日のお祝いやデート、女子会、ビジネス利用なども可能です。ぜひ気軽な気持ちでトライしてみてください。

関連記事

  1. メタケイ酸が豊富な美肌温泉宿

    つるつる美肌の秘密はメタケイ酸。メタケイ酸が豊富な美肌温泉宿10選

  2. 草津の湯畑

    温泉街が楽しいおすすめの温泉地10選。食べ歩き・浴衣・外湯めぐり等の7つの楽しみ方

  3. 温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

    温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

  4. 夜まったり過ごす

    温泉プラネタリウム。絶景の中で天空の星空が見える全国の温泉宿10選

  5. 温泉

    絶景・山が見える温泉宿10選。松茸などの山の幸や景色・ハイキングも満喫

  6. 温泉花見旅行が楽しめるおすすめ温泉旅館10選

    2022年桜の時期は?温泉花見旅行が楽しめるおすすめ温泉旅館10選

  1. バイト時給1000円は高い訳ない。きつい給料安すぎる生活できない!

    時給1000円は安い!安すぎて生活できない現実ときつ…

  2. リゾートバイト向いてる人!年齢制限や陰キャ、ニートにも解説

    リゾートバイト向いてる人!年齢制限や陰キャ、ニー…

  3. リゾートバイトでカップルが別れる理由。同室可求人や夫婦で参加の注意点

    リゾートバイトでカップルが別れる理由。同室可求人…

  4. リゾートバイト40代以上の体験談|男性女性の実例とリゾバ成功の秘訣

    リゾートバイト40代以上の体験談|男性女性の実例と…

  5. リゾートバイトお金がたまらない&稼げない原因!生活費と出費を見直し術

    リゾートバイトお金がたまらない&稼げない原因!生…

  1. 温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

    温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を…

  2. ルスツ住込リゾートバイトの寮や評判。短期1週間OKリゾバ求人

    ルスツリゾートバイトのリアルな評判とは?働く前に…

  3. リゾートバイト出会い有?なかった?ワンナイト回避スキー場等体験談

    リゾートバイトの出会いがなかった人必見!出会いを…

  4. リゾートバイトはおっさんOK?年齢30代40代50代おすすめリゾバ

    リゾートバイトの現実と50代おっさん世代の挑戦|新…

  5. リゾートバイト「やめとけ」と言われる理由と現実。いじめ等問題一覧

    リゾートバイトはやめとけ?メリット・デメリットと…