強羅温泉

強羅温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

【PR】

神奈川県足柄群箱根町強羅の火山性堆積物の原野の温泉

箱根の神山の火山活動から形成された堆積物に覆われていた為に家屋一つすら無かった原野を明治以降に開発して、温泉地として発展させ大正になって箱根湯本から強羅への登山鉄道が開通しました。地盤が硬く岩が多い土地を神山北部の大涌谷と早雲山から引き湯して温泉のある別荘地として開発ました。
源泉数は46カ所あり5色のパステルカラー温泉と呼ばれ、単純温泉、酸性硫酸塩泉、カルシウムー硫酸温泉、ナトリウムー硫酸温泉、ナトリウム塩化物泉の5種類があり最高温度は95度で温度が高いのに比例して食塩成分も高くなり、同一地域で多種多様の温泉を楽しむ事ができます。
神経痛や筋肉痛、関節痛、冷え性、関節のこわばり、痔疾、うちみ、くじき、運動麻痺、疲労回復、五十肩に良いとされていて、泉質によっては、切り傷、ヤケド、動脈硬化症、慢性皮膚症、慢性婦人病に適応するものもあります。

強羅温泉の歴史

温泉
明治27年(1894年)に早雲山から引き湯をした事から始まり、大正8年(1919年)6月1日に箱根湯本から強羅への登山鉄道が開通した事で、箱根山山頂への観光ルートが確立され、庶民も訪れる事の出来る観光地になりました。
鉄道の開通に伴い、政財界や文化人の別荘が建ち始め、早雲山迄のケーブルカーが開通する頃には電気や水道も行き渡り、開発が進んで行きました。
昭和になると強羅独自で温泉の掘削が始まり、戦後に掘削に成功して、多様な温泉が楽しめる様になりました。

強羅温泉宿5選

 

 

 

 

 

強羅温泉観光のおすすめモデルコース5選

強羅駅
箱根の奥座敷とも言われる強羅温泉は、箱根でも有名な温泉地です。
箱根17湯ともいわれ、大正時代に開発された観光地です。古くから別荘地として有名で数多くの別荘や企業の保養所がありましたが、最近では別荘や保養所を高級旅館やホテルに変更したことで、箱根に泊まる選択肢としても、この強羅温泉が注目されています。
周辺には観光地やオススメのスポットがありますが、今回はこの強羅温泉のおすすめの観光モデルコースを紹介します。
 

箱根彫刻の森美術館

まずは箱根登山鉄道の強羅駅の1つ手前の彫刻の森駅から近くにある、お子様たちにも人気の観光スポットの箱根彫刻の森美術館です。
広い野外の館内には野外彫刻が多数展示されています。それらの作品は見るだけなく、触れることもできます。お子様たちにはぜひ、ネットの森という造形作品で楽しんでください。このネットの森で時間を忘れてずっと遊ぶことができます。
さらに、浮かぶ彫刻がある池の鯉に餌やりもできるなど、沢山の作品に触れながら1日楽しむことができます。
掲載ページアドレス箱根彫刻の森美術館
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121

 

強羅駅

強羅駅
箱根登山鉄道の終点の強羅駅の駅舎は、関東の駅百選にも選ばれたもので、スイスの山小屋風の駅舎は周辺の自然の風景と調和しています。また数々のテレビドラマでも撮影されており、一度は見たことがある方も多くいらっしゃると思います。
強羅駅周辺にはお土産屋さんやジェラート屋さん、レストランもあり、強羅温泉のグルメスポットになっています。また駅前に強羅観光協会もあり、強羅周辺の地図もゲットできます。
掲載ページアドレス強羅駅
住所:奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-329

 

箱根強羅公園

箱根強羅公園
強羅駅のすぐ近くにある強羅公園は、大正3年に開演した歴史ある公園です。園内はローズガーデンや熱帯植物館、ブーゲンビレア館、お茶の体験ができる白雲洞茶苑、陶芸体験や吹きガラス体験、サンドブラスト体験など様々な工芸品を作成体験できるクラフトハウス、レストランが併設されてています。
季節ごとに咲く花は日本の四季を肌で感じることができます。特に秋の紅葉シーズンは箱根でも有名な紅葉の名所として知られています。大人も子供も楽しむことができる公園です。
掲載ページアドレス箱根強羅公園
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300

 

箱根美術館

箱根美術館
先程の箱根強羅公園は西洋のガーデンがあるところですが、箱根美術館は日本の美や文化にふれることができるところです。
庭園と日本のやきものなどが多く展示されています。展示品の中には、日本の縄文土器をはじめとする重要文化財の埴輪男子像や、瀬戸焼や備前焼といった作品、桃山時代に千利休などが愛した茶陶、そして江戸時代の古伊万里焼などの陶芸作品が展示されています。
そして、美術館内にある苔庭、竹庭、萩の道では日本の四季を感じることができる日本庭園を鑑賞することができます。
掲載ページアドレス箱根美術館
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300

 

箱根登山ケーブルカー

箱根登山ケーブルカー
開業したのは大正10年と歴史のあるケーブルカーです。2020年3月には25年ぶりに新型車両が運行を開始し、はこね色と言われる赤い車両と、箱根の青い空をイメージした青色の車両はとても魅力的です。強羅駅から早雲山駅までに途中には4駅あり、日本の他の地域にあるケーブルカーでもこれほど駅があるのは珍しいです。
強羅の観光スポットである強羅公園や箱根美術館へはこのケーブルカーを利用してみるのもよいですね。また強羅駅と早雲山駅との勾配差(こうばいさ)を大きく感じることもでき、お子さんにも人気のあるケーブルカーです。
掲載ページアドレス箱根登山ケーブルカー
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅

 

強羅温泉に行く場合の注意点

強羅温泉
強羅温泉に行く際に注意点としては2つあります。

駐車場が少ない

1つは駐車場が少ないということです。強羅公園には駐車場がありますが、駐車できる台数は43台と少なく、休日になると車を止められないケースも出てきます。強羅に来るまで行く際には注意すべき点の1つです。

渋滞しやすい

もう1つは箱根特有の渋滞です。カーブも道幅も狭いために、渋滞が多く発生します。
特に途中の箱根湯本周辺の渋滞は大きく左右します。特に帰りには大きく時間を取られることもありますので、お車での移動には注意しましょう。
 

強羅温泉までのアクセス情報

強羅温泉へのアクセスについて紹介します。

電車の場合

箱根登山鉄道を利用するアクセスが便利です。箱根湯本駅から箱根登山鉄道を利用すると強羅駅までは約30から40分です。小田原駅からはおよそ1時間です。

お車の場合

東京方面から東名高速道路、小田原・厚木道路、そして国道1号線を経由して箱根彫刻の森を経由しておおよそ1時間半から2時間、名古屋方面からは東名高速道路御殿場インターチェンジから仙石原を経由しておおよそ30分から1時間程度です。
渋滞などを考慮すると、電車でのアクセスが一番良いと思います。
 

まとめ

箱根の美術館巡りをして目の保養をし5種類ある色々な温泉にゆっくり浸かって、それぞれの湯を楽しみじっくりと温まる事で身体をリラックスさせて日頃の疲れを癒す様な贅沢な旅をするには東京から約1時間と言う最適な距離にある温泉です。
温泉に浸かってのんびり電車で都内に帰っても、それ程遅い時間にならず、翌日の仕事に備えられると言う地の利があり、交通費も安くあがるのでとてもコストパフォーマンスが良い温泉地です。

関連記事

  1. 城崎温泉

    城崎温泉 安田屋旅館

  2. 湯河原・渓流散策路・滝

    湯河原温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  3. カルデラ湖

    阿蘇温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  4. <伊香保温泉>長い石段と黄金・白銀の湯で有名な温泉郷

    伊香保温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  5. 嵐山

    嵐山温泉 花伝抄

  6. 湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館

  7. 万葉公園

    旅館グリーン荘

  8. 下呂温泉

    下呂温泉 水明館

  9. 玉造グランドホテル長生閣

  1. リゾートバイトで友達できる?できない?リアルな体験談と失敗しないコツを解説

    リゾートバイトで友達できる?できない?リアルな体…

  2. ショットワークスは危ない?コンビニバイト体験談からわかる真実とは

    ショットワークスは危ない?コンビニバイト体験談か…

  3. テイケイワークスの給料受け取りとシール貼り評判|ひどいって本当?【体験談あり】

    テイケイワークスの給料受け取りとシール貼り評判|…

  4. 【工場住み込み】寮生活って実際どう?リアルな体験談で見える本当の姿

    【工場住み込み】寮生活って実際どう?リアルな体験…

  5. 上司が無能で辞めたい…ストレス限界のあなたへ。相手にしない働き方と抜け出す方法

    上司が無能で辞めたい…ストレス限界のあなたへ。相手…

  1. 温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

    温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を…

  2. ルスツ住込リゾートバイトの寮や評判。短期1週間OKリゾバ求人

    ルスツリゾートバイトのリアルな評判とは?働く前に…

  3. リゾートバイト出会い有?なかった?ワンナイト回避スキー場等体験談

    リゾートバイトの出会いがなかった人必見!出会いを…

  4. リゾートバイトはおっさんOK?年齢30代40代50代おすすめリゾバ

    リゾートバイトの現実と50代おっさん世代の挑戦|新…

  5. リゾートバイト「やめとけ」と言われる理由と現実。いじめ等問題一覧

    リゾートバイトはやめとけ?メリット・デメリットと…