門脇吊橋

伊東温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

【PR】

温泉天国の伊東温泉をファミリーからカップルまで楽しもう

熱海に並ぶ伊豆の第2の温泉地とも言われる伊東温泉。豊富な湧出湯量を誇る伊東は、街のあちこちで源泉のかけ流しが楽しむことができる温泉天国です!1度は訪れたい土地ではないでしょうか。
国際観光温泉文化都市にも指定されていて、昭和初期に建てられた木造建築が並ぶ松川沿いは風情がありどこか大正ロマンを感じさせてくれます。
整備された石畳や桜並木を歩けば、古き良き時代の温泉情緒に触れることができます。
何度訪れても飽きない魅力がたくさんあります。徳川家光にも献上されたというお湯に浸かれば、体も心も安らげます。
少し足を伸ばして絶景広がる城ヶ崎や吊り橋にも足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
日帰りでも泊まりでも、ファミリーからカップルまで幅広く楽しめます。
今回は伊東温泉でおすすめの旅館・ホテルをご紹介したいと思います。

伊東温泉の歴史

伊東温泉の歴史
別府温泉・湯布院温泉と並んで日本三大温泉ともいわれていて静岡県でも一番の総湯量を誇る温泉地です。現在は源泉が約722本、毎分3万1520Lの湯量が湧き出ています。
その歴史は古く伊東温泉の発見は、平安時代ともそれ以前とも言われています。
平安時代に上総介藤原資範が入浴したと記録も残っています。
また江戸時代には3代将軍の1人、徳川家光に湯治湯として献上したとも言われ実績のある温泉地です。昔から湯治場として愛されそして現在も、たくさんの人に愛される温泉地です。

おすすめの伊東温泉宿5選

伊東温泉観光のおすすめモデルコース5選

伊豆半島の東海岸に位置する伊東市は、温泉はもちろんのこと雄大な自然を感じることのできるロケーションから、家族で楽しめる大型施設まで、多くの見どころが集まった伊豆を代表する観光スポットです。
自然に恵みはそのまま食の豊富さであり、海の幸も山の幸も存分に満足できること間違いなしです。
東京から早ければ2時間足らずというアクセスの良さもあり、観光客の足が途絶えることはありません。
そんな伊東温泉のおすすめスポットを5つ紹介します。

伊豆シャボテン動物公園

その名の通り世界各国から集めてきた約1500種類のサボテンと、放し飼いのリスザル・クジャク、露天風呂を楽しむカピバラといったバラエティ豊かな動物たち、それからアニマルショーも。そんな愉快な仲間たちが迎えてくれる伊豆シャボテン動物公園は、そこだけでも半日は楽しめるコンテンツいっぱいの公園です。

掲載ページアドレス伊豆シャボテン動物公園
住所:静岡県伊東市富戸1317番地13

城ヶ崎海岸

4000年前の噴火によって流れ出た溶岩が冷え固まったことで作られた深く切り立った崖は伊豆半島でも屈指の景観を誇っています。狭い岩と岩の間から押し寄せてくる波しぶきは迫力満点。ピクニカルコースと呼ばれる全長3kmほどの歩道が整備されており、コースの目玉である大人気の門脇吊橋は、高度感がたまらない天然の絶叫スポットです。

住所:静岡県伊東市富戸

大室山

地学的に「スコリア丘」と言われる円錐台形の、お椀をそのまま逆さに被せたような姿は天然のピラミッドのようでありインパクトがあります。火山である大室山の頂上付近は富士山と同じように円形状にえぐれており、その周囲を回る「お鉢めぐり」は太平洋から富士山まで360度の大パノラマが楽しめることで好評です。頂上までリフトで楽に登っていけるのも人気の秘訣です。


住所:静岡県伊東市池 672-2

伊東マリンタウン

カラフルな外観が特徴的な道の駅です。道の駅として駐車場施設が充実しているのはもちろん、ショップやレストランの他に露天温泉施設まであるのが伊東ならではの特徴となっています。伊東ならではの特色はそれだけでなく、海に面しているという利点を生かして遊覧船を運行しているのがすごいところ。他にも船舶が出入りするマリーナの役割も果たしており、ただの道の駅ではありません。

掲載ページアドレス伊東マリンタウン
住所:静岡県伊東市湯川571-19

東海館

昭和初期の風情が楽しめる文化施設です。そのはじまりは昭和3年に建てられた温泉旅館であり、何度かの増築を繰り返したことで独特の外観が完成されていきました。平成9年まで実際に温泉旅館として営業されていましたが、営業終了後、伊東市に寄贈されたことで伊東市の文化施設として開館することになりました。

掲載ページアドレス東海館
住所:静岡県伊東市東松原町12-10

伊東温泉に行く場合の注意点

伊豆半島の特徴として、海岸から急峻に地形が盛り上がり伊豆高原へと繋がっているため、主要道路の多くは海岸線に沿って作られており、小田原から伊東にかけての間は海岸線を外れて迂闊に山中に入ると、未整備の山道に迷い込んでしまうことがあります。
またそのため車は海岸線に集中する傾向があり、観光シーズンには渋滞する可能性が高く注意が必要です。
他にも海と高原の両方の気候が伊豆半島にはあり、広範囲に観光を楽しむ予定がある場合は服装に注意が必要です。暑さと寒さ、どちらの備えもあるほうが良いでしょう。

伊東温泉までのアクセス情報

伊東温泉までのアクセス情報

<東京>

自動車
用賀 → 東名高速 → 厚木IC → 小田原厚木道路 → 熱海 → 伊東(2時間30分)

高速バス
新宿発 → 修善寺駅(2時間50分)

新幹線
東京 → 熱海・伊東線 → 伊東(1時間20分)

踊り子号
東京駅・新宿・池袋 → 伊東(1時間50分)

<大阪>

自動車
名神高速道路、東名高速道路 → 厚木IC → 小田原厚木道路 → 熱海 → 伊東(5時間50分)

新幹線
新大阪 → 名古屋 → 伊東線 → 伊東(3時間20分)

まとめ

海の近くだけあってどのホテル・旅館も新鮮な海鮮を使った料理が自慢ですね。温泉も総湯量が日本第3位だけあって豊富でかけ流しの温泉や、何種類もの温泉を楽しめるのが魅力の1つですね。
美味しいご飯と自慢の温泉で身も心もゆっくりリラックスしてもらえるのではないでしょうか。
ご夫婦やカップル、家族でも1人旅でも何度来ても楽しめる温泉スポット間違いなしです。ぜひ人生の中で大切な時間をここで過ごしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 強羅温泉

    強羅温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  2. 加古川温泉 みとろ荘

  3. 湯河原・渓流散策路・滝

    湯河原温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  4. 別府温泉

    別府温泉 ゆとりろ別府

  5. 岩手山

    鶯宿温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  6. 志摩

    大江戸温泉物語TAOYA志摩

  7. 霧島高原

    霧島温泉 霧島国際ホテル

  8. 函館

    湯の川プリンスホテル渚亭

  9. カルデラ湖

    阿蘇温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  1. リゾートバイトで友達できる?できない?リアルな体験談と失敗しないコツを解説

    リゾートバイトで友達できる?できない?リアルな体…

  2. ショットワークスは危ない?コンビニバイト体験談からわかる真実とは

    ショットワークスは危ない?コンビニバイト体験談か…

  3. テイケイワークスの給料受け取りとシール貼り評判|ひどいって本当?【体験談あり】

    テイケイワークスの給料受け取りとシール貼り評判|…

  4. 【工場住み込み】寮生活って実際どう?リアルな体験談で見える本当の姿

    【工場住み込み】寮生活って実際どう?リアルな体験…

  5. 上司が無能で辞めたい…ストレス限界のあなたへ。相手にしない働き方と抜け出す方法

    上司が無能で辞めたい…ストレス限界のあなたへ。相手…

  1. 温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

    温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を…

  2. ルスツ住込リゾートバイトの寮や評判。短期1週間OKリゾバ求人

    ルスツリゾートバイトのリアルな評判とは?働く前に…

  3. リゾートバイト出会い有?なかった?ワンナイト回避スキー場等体験談

    リゾートバイトの出会いがなかった人必見!出会いを…

  4. リゾートバイトはおっさんOK?年齢30代40代50代おすすめリゾバ

    リゾートバイトの現実と50代おっさん世代の挑戦|新…

  5. リゾートバイト「やめとけ」と言われる理由と現実。いじめ等問題一覧

    リゾートバイトはやめとけ?メリット・デメリットと…