- 電話番号
- 0267-22-0077
- ホームページ
口コミ情報 投稿者:wao
価格帯:1名11,000円~
総合評価: (4 / 5) 風呂: (3.5 / 5) 食事: (3.5 / 5) 部屋: (3.5 / 5) サービス: (3.5 / 5) 立地: (3 / 5) 設備: (3.5 / 5) 開泉800年の歴史ある温泉宿
江戸時代の初期に小諸城主の仙石氏ゆかりの薬師堂近くにたてられた薬師館という温泉宿です。薬師館と常盤館という姉妹館のふたつがあります。今回は薬師館に泊まりました。
大正ロマンが漂う玄関からロビーを抜けて洞窟のような通路廊下を抜けて、部屋や浴室に行くイメージは探検のようです。岩肌から水が滴り落ちている廊下には、飲泉所や小さな水車などがあり歩くだけで楽しめます。
浴室は湯治場のイメージの昔ながらの温泉です。三段の浴槽があり、上から熱風呂、ぬる風呂、冷風呂があり交互に入るスタイルです。自分が入ったときは、熱風呂もそれほど熱くなくていい温度でした。
食事は洋風スタイルのイタリアンコースでした。信州サーモンや地場の野菜をふんだんと使っていて、味も悪くなかったです。こういう旅館でイタリアンは珍しいです。ただ、山奥のぽつんとした旅館なので夜は外に行っても店は一軒もありません。卓球ができるので、ラケットを借りて楽しみました。朝食はビュッフェスタイルでクロワッサンや卵焼き、ジュース、牛乳などで高原の朝食を楽しめます。何もしないことが楽しめるという感じの良い温泉宿でした。
総合評価: (4 / 5) 風呂: (3.5 / 5) 食事: (3.5 / 5) 部屋: (3.5 / 5) サービス: (3.5 / 5) 立地: (3 / 5) 設備: (3.5 / 5) 開泉800年の歴史ある温泉宿
江戸時代の初期に小諸城主の仙石氏ゆかりの薬師堂近くにたてられた薬師館という温泉宿です。薬師館と常盤館という姉妹館のふたつがあります。今回は薬師館に泊まりました。
大正ロマンが漂う玄関からロビーを抜けて洞窟のような通路廊下を抜けて、部屋や浴室に行くイメージは探検のようです。岩肌から水が滴り落ちている廊下には、飲泉所や小さな水車などがあり歩くだけで楽しめます。
浴室は湯治場のイメージの昔ながらの温泉です。三段の浴槽があり、上から熱風呂、ぬる風呂、冷風呂があり交互に入るスタイルです。自分が入ったときは、熱風呂もそれほど熱くなくていい温度でした。
食事は洋風スタイルのイタリアンコースでした。信州サーモンや地場の野菜をふんだんと使っていて、味も悪くなかったです。こういう旅館でイタリアンは珍しいです。ただ、山奥のぽつんとした旅館なので夜は外に行っても店は一軒もありません。卓球ができるので、ラケットを借りて楽しみました。朝食はビュッフェスタイルでクロワッサンや卵焼き、ジュース、牛乳などで高原の朝食を楽しめます。何もしないことが楽しめるという感じの良い温泉宿でした。