山中温泉

山中温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

【PR】

山中温泉を楽しむために知っておきたい基礎知識

山中温泉は石川県加賀市に位置しており、長い歴史と独自の文化を持っているのが特徴です。日本屈指の温泉地、加賀温泉郷の一部としても知られます。名前の示す通り山の中にある温泉街で、豊かな木々と自然、美しい景観を誇る渓谷などを楽しめるのは大きな魅力です。
共同浴場である「菊の湯」をはじめ、足湯なども楽しめます。泉質は硫酸塩泉で、アトピーややけどなどに効能があります。浸かると微かに香りが感じられる名湯で、松尾芭蕉にも褒められたと言う逸話が残っています。
情緒ある「ゆげ街道」が共同浴場から「こおろぎ橋」にのびており、温泉街の雰囲気を思いっきり堪能することが可能です。温泉以外にも漆器や祭り、食などの魅力は盛りだくさんで、旅人からも支持を集めています。

山中温泉の歴史

温泉
今から1300年以上も前の奈良時代に、僧侶・行基によって見出されたのが、山中温泉の始まりと言われます。行基は、奈良の大仏の建立にも携わったとされる人物です。行基はこの地で温泉を見つけると、木材を使って薬師如来像を彫り上げ、祠を作ったと言われます。それを知った多数の人が温泉を訪れるようになっていきました。
別の説では、平安時代に鳥が怪我を癒しているのを見た長谷部信連と言う人物が、付近を掘って温泉を出したと言うもの説もあります。江戸時代には高名な俳人として知られる、松尾芭蕉も訪れており、「日本三大名湯のひとつ」として讃えました。以後も、1938年に温泉病院が設立されるなどして存在感を示し、発展を遂げて今に至ります。

山中温泉宿5選

 

 

 

 

 

山中温泉観光のおすすめモデルコース5選

山中温泉は加賀市に位置しており、1,300年以上の歴史を持っている温泉郷です。
山中温泉の周辺には豊かな自然が残っており、名勝として知られている鶴仙渓などがあるため、美しい風景を楽しむ時間も旅の予定に組み込むのがおすすめです。他にも山中温泉では、伝統工芸品を鑑賞したり、グルメを味わったり、風情溢れる街並みを散策する楽しみなどを満喫することができます。
山中温泉で観光するのにおすすめのスポットをご紹介しますので、是非これを参考に観光の予定を立てて、山中温泉への旅を楽しんでみてください。

鶴仙渓

鶴仙渓
鶴仙渓は、大聖寺川沿いに位置している渓谷です。
ここには遊歩道があり、人気の観光スポットとなっている、上流側にある総ヒノキ造りの「こおろぎ橋」から、下流にある重厚な石造りの「黒谷橋」まで約1kmほどの距離を美しい景色を楽しみながら歩くことができます。遊歩道の途中では、華道の草月流家元である勅使河原宏氏がデザインを担当した、斬新な形状の「あやとり橋」も見られます。
住所:石川県加賀市山中温泉東町1丁目~こおろぎ町

 

ゆげ街道

ゆげ街道
ゆげ街道は、山中温泉の温泉街の中心にある商店街です。その区間は菊の湯から長谷部神社付近を過ぎ、こおろぎ橋に至る辺りまでのエリアです。
ゆげ街道には人気を集めているコロッケ店をはじめ、飲食店や商店が集まっており、温泉街を訪れた客が散策を楽しめるスポットになっています。九谷焼や山中漆器、手作り雑貨などを扱う店もあるため、お土産を買うのにも適しています。
掲載ページアドレスゆげ街道
住所:石川県加賀市山中温泉南町

 

芭蕉の館

松尾芭蕉ゆかりの資料や、400年の歴史がある山中漆器の秀品が見られるスポットです。人間国宝・川北良造の名品なども展示されている芭蕉の館は、建物自体も見どころです。
元禄2年に松尾芭蕉が山中温泉を訪れた際、逗留していた泉屋の隣にあった扇屋の別荘だった建築物で、明治38年に建てられたものが平成16年に再整備されました。山中温泉では最も古い宿屋建築であり、和の情緒を味わうことができます。
掲載ページアドレス芭蕉の館
住所:石川県加賀市山中温泉本町二丁目ニ86-1

 

栢野の大杉

国の天然記念物に指定されている栢野の大杉は、菅原神社の境内にありますが、樹齢2300年とされているご神木です。栢野の大杉は、別名では天覧の大杉とも呼ばれていますが、これは昭和22年に第2回石川国体のために石川県を訪れた昭和天皇がご覧になったことが由来です。
幹の周囲を測ると11mもある栢野の大杉は、高さは54mを超えており圧巻です。最近では、パワースポットとしてこの場所を訪れる観光客も増えています。
住所:石川県加賀市山中温泉栢野町ト10-1

 

ろくろの里そば処「山ぼうし」

ろくろの里そば処「山ぼうし」は、山中温泉の温泉街から約1kmほど離れたろくろの里の中心にある、食事処兼総合案内所です。
古民家を一部改装して営業しているこちらのお店では、地元の食材を使った郷土料理と手打ちそばがいただけます。そば粉は水車小屋の石臼で挽いて自家製粉しており、美味しいと好評です。また、そば打ち道場があり、そば打ち体験ができることも人気になっています。自分で打ったそばは、体験終了後に持ち帰ることもその場で食べることもできます。
掲載ページアドレスろくろの里そば処「山ぼうし」
住所:石川県加賀市山中温泉菅谷町へ255-1

 

山中温泉に行く場合の注意点

山中温泉こおろぎ橋
山中温泉に行く時の注意点としては、気温と服装に注意するということが挙げられます。
山中温泉が位置しているエリアは、冬には雪が多く降ることで知られています。当然、気温もかなり下がりますので、冬期は十分に暖かい服装で旅に出た方が良いでしょう。
それから、山中温泉で観光をする場合、あちこちを散策したいならしっかりと歩ける靴を持って行くのがおすすめです。鶴仙渓などに行く場合、遊歩道と言っても歩き慣れていない人だときついと感じるかもしれないため、足に負担がかからない靴を履いておくと安心です。
 

山中温泉までのアクセス情報

電車

電車で山中温泉へ行くには、まずJR金沢駅へアクセスし、そこから加賀温泉駅まで移動します。
加賀温泉駅で下車した後は、タクシーを使えば山中温泉に20分ほどで到着できます。
加賀温泉駅からは路線バスも運行しているので、路線バスを使うと約30分で山中温泉に近い山中バスターミナルに着くことが可能です。

飛行機

飛行機の場合、小松空港が最寄りの空港となります。
小松空港から山中温泉へは、タクシーで約35分かかります。
小松空港から路線バスでJR小松駅に移動し、そこから加賀温泉駅に行くというルートも選べます。

自動車

自動車で行くなら、北陸自動車道の加賀ICから山中温泉まで約30分で移動できます。
他に片山津ICや小松IC、福井北ICからも、車で30分ほどで山中温泉にアクセス可能です。
 

まとめ

風光明媚な景観と、最上級の温泉が楽しめる観光名所、山中温泉の魅力について紹介してきました。温泉好きで石川県や北陸方面への旅行を考えている方に、役立てて頂ければ幸いです。ここで紹介している旅館は全体的に宿泊客の満足度が高く、宿選びの際には候補にしたいものばかりです。価格帯も幅広く、独自の魅力を持つ旅館を集めていますので、ぜひ、参考にしてみてください。予約状況やプランの確認もオンラインでできるのでとても便利です。

関連記事

  1. 熱海温泉

    熱海温泉 隠れ湯の宿 月のあかり

  2. 和倉温泉

    和倉温泉 加賀屋

  3. 湯野浜温泉

    湯野浜温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  4. <琴平>石段の金刀比羅宮や温泉で知られるエリア

    こんぴら温泉郷のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  5. 日光市湯元

    奥日光湯元温泉 奥日光高原ホテル

  6. 黒部川

    宇奈月温泉 ホテル黒部

  7. 牡蠣棚越しの和倉温泉

    和倉温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  8. 石川

    湯涌温泉 古香里庵

  9. 洞爺湖

    洞爺湖温泉 洞爺サンパレスリゾート&スパ

超短期1週間OKリゾートバイト

  • 全国の温泉厳選スポット