趣や伝統、こだわりに満ちた老舗の旅館は、ほかにはない魅力がたくさん詰まっています。今回は、多くの旅行客に愛され続けている老舗旅館のポイントや、おすすめの旅館についてご紹介していきます。
目次
そもそも老舗の旅館とは
老舗の旅館とは、その名の通り古くからある旅館のことです。日本各地にある温泉地や観光地に存在しており、伝統や風情を味わいながらリラックスできる宿泊施設となっています。
西洋の様式を取り入れた近代型のホテルと異なり、たとえば靴を脱いで過ごしたり、浴衣姿に着替えたり出来ることが多いです。また仲居さんが存在しサービスを受けられたり、部屋や食事処でおいしい食事が味わえたりするという魅力があります。
日本で一番古い温泉宿は?
日本でもっとも古い温泉宿は、山梨県内の甲州西山温泉に存在する「慶雲館(けいうんかん)」という旅館です。実は日本だけではなく、世界でもっとも古い旅館でもあり、2011年にギネスブック認定もされているほどです。
その歴史は飛鳥時代(慶雲2年)までさかのぼり、現在まで1300年もの長い間さまざまな人々に愛されてきました。たとえば武田信玄や徳川家康など、歴史上で名を馳せた戦国武将たちも訪れたと言われています。
長く営業を続けていくためには整備も欠かせません。昔の雰囲気などはそのままに何度もリニューアルを重ね、風情を残しつつ安心できる旅館として存在し続けています。
老舗旅館の魅力
老舗旅館には、そこでしか体験できない魅力がたくさん詰まっています。具体的には以下のような点が挙げられます。
1.建築様式
近代の宿泊施設はタワー型のホテルが増えているなか、老舗旅館ではクラシックで存在感のある建築様式が魅力です。たとえば障子や床の間、香りの良い畳の和室など、安らげる純和風の旅館が人気を集めています。また老舗のなかには和風以外にも西洋のクラシカルな雰囲気を取り入れたものもあり、洋館としてのたたずまいや、レトロなシャンデリアなどを眺めて非日常で特別感のある雰囲気を満喫することができるでしょう。
2.代々続く伝統のおもてなし
老舗旅館の2つ目の魅力は、「おもてなし」の心です。伝統のもとで磨かれてきたサービスは、挨拶やサービスだけに留まりません。料理の質や旅館そのもののコンセプト、お茶菓子ひとつにしても満足できるものばかりです。
近代のホテルでも上質なサービスは受けられますが、それ以上に老舗旅館では人の温かさなどを心から感じることができます。顔と顔を合わせて関わる旅館ならではの魅力とも言えるでしょう。
3.著名人を迎え入れてきた歴史
老舗の旅館には、その時代ごとの政治家や作家、偉人などの著名人が訪れています。旅館によってはその人たちが過ごした特別室やゆかりの品をそのまま残しているところもあり、悠久の時を超えて彼らの存在を感じ取ることができます。
4.食事
老舗旅館の良い点として、欠かすことができないのが「食事」です。土地それぞれの旬な食材を使い、伝統技術のもと腕を磨いた料理人によって調理・提供されます。普段は中々味わえないような新鮮な海鮮や、高級な肉料理、マツタケなどのレアな食材を使った会席料理を楽しめるでしょう。また食事に加え、地酒なども豊富に用意されていることが多いです。部屋食に対応している旅館も多く、たくさん食べて飲んだあとにそのまま休憩できる点も魅力です。
5.温泉
温泉大国である日本には、全国各地に温泉の名所と呼ばれる場所があります。温泉地には老舗の旅館が多くあり、おもてなしや食事を満喫したあとは温泉でゆっくり疲れを癒すことができます。
温泉はただの大きなお風呂としてリラックスできるだけではなく、痛みや疲れに効能を持つものが多いです。特別な日や長期の休みに老舗旅館を訪れて温泉に入り、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
創業100年以上の老舗温泉旅館10選
創業約700年 有馬温泉 兵衛向陽閣(兵庫県)
《厳選食材を贅沢な炭火で》
有馬温泉の『兵衛向陽閣』は創業700年の老舗。SMAPが宿泊したことでも有名なこの旅館は食もサービスも一級品✨大好きな会席料理。神戸牛の炭火焼は口中で溶け、飛騨牛に次ぐ超絶至高の美味しさでした😭#兵衛向陽閣 #神戸牛 #会席料理 #炭火焼 #有馬温泉 pic.twitter.com/Pu8MMGRTso— Kain🐾 (@gourment_master) July 9, 2017
こだわり
有馬温泉をこよなく愛したという太閤秀吉より、兵衛という名をもらったのがこの「兵衛向陽閣」です。有馬温泉随一の規模の浴場を有しており、名湯である金泉を充分に堪能することができます。
温泉地の特徴
日本書紀、古事記の時代からある古泉です。また日本三名泉にも選ばれており、全国から人気を集めている有名な温泉地でもあります。こちらの宿ではさまざまなタイプの温泉があり、全ての湯処で「金泉」に入ることができます。金泉は鉄分を多く含んだ褐色の温泉で、保温や保湿効果が高いのが特徴です。
おすすめポイント
基本情報 有馬温泉は神戸市北区に位置しており、自然の恵みを存分に受けた温泉です。人間が土を掘る技術を持たない頃から、有馬温泉は存在していました。技術が進化した現代においても浅い場所からお湯を採っており、温泉の有効成分がたっぷり含まれていることが特徴です。 有馬温泉は世界的にも珍しい、7つの成分が...
創業より約600年 鎌先温泉 時音の宿 湯主一條(宮城県)
【Club MICHELIN特集】「わざわざ出かけたい国内グルメ旅:癒しとグルメと伝統と。魅力いっぱいの宮城旅・後編」
7月に発売したミシュランガイド宮城2017特別版掲載店と宿の旅、後編は鎌先温泉で20代続く「時音の宿 湯主一條」と近くの人気スポット「宮城蔵王キツネ村」! pic.twitter.com/24HsIGkCu0— MICHELIN_JP【ミシュラン公式】 (@MICHELIN_JP) September 4, 2017
こだわり
開湯1428年、創業より約600年の歴史をもつ老舗中の老舗です。木造本館と土蔵が国登録有形文化財に登録されており、風情のあるなか過ごせます。料理自慢の宿としても知られており、個室料亭で贅沢なひとときを過ごせます。チェックインの際に煎茶とずんだ餅で迎えられるなど、宮城らしさも感じ取ることができる旅館です。
温泉地の特徴
「薬湯」「洞窟の湯」と呼ばれる2つの源泉があり、湯主一條では3種類のお風呂で温泉を堪能できます。キズや火傷に効果をもち身体を芯から温めてくれます。肌もつるつるになるため、入浴後の満足度がたいへん高いです。
おすすめポイント
東北地方の中でも人気の観光スポットとして知られている“宮城県”。 都内からも新幹線を使って1時間弱で足を運べることから、日帰り旅行としても人気を誇ります。 日帰り旅行と言えば忘れられないのが“温泉”。 宮城県の温泉といえば秋保温泉や川渡温泉、鳴子温泉、中山平温泉などが定番ですが、他にも...
創業390年 塔ノ沢温泉 一の湯本館(神奈川県)
《箱根温泉》
「塔ノ沢一の湯本館」
"古き良き"をたっぷり感じられる木造4層建て数寄屋造りの旅情あふれる老舗旅館🏠
露天風呂付客室では四季折々の自然と共に早川渓谷を眺めながら温泉を楽しめます♨️🌲
感染予防対策をしっかりされてる安心のお宿です😂https://t.co/NBm7nKzeEU pic.twitter.com/mTHor7PO2E
— いいもの倶楽部™️ (@Tweet_JP_) June 11, 2020
こだわり
創業390年の一乃湯本館は、木造4層建ての情緒あふれる建物が特徴です。2009年には国指定登録有形文化財にも登録されています。浴室や客室など、いたるところで古き良き建築様式が見られます。規模の大きな旅館で、団体客やグループ客にも対応しています。塔ノ沢のほか仙石原やススキの原など箱根のいたるところに系列旅館があり、伝統的なおもてなしの心が受け継がれています。
温泉地の特徴
箱根十七湯のひとつで、閑静なエリアにあります。自然に囲まれたなか、リラックスしながら静かなひとときを過ごせます。温泉はナトリウム—塩化物泉で、神経痛や筋肉痛、冷え性などに効果的です。
おすすめポイント
創業354年 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 (栃木県)
栃木県ダム巡りで湯西川ダックツアー(水陸両用車で湯西川ダム見学ツアー)など、湯西川に宿泊の際は湯西川温泉「本家伴久」がオススメ♡半露天風呂付き客室がいいよ👌#旅行#旅行好き#栃木県#おすすめ旅館 #お気に入り旅館 pic.twitter.com/o26Bk5MENT
— ☆☆☆☆☆☆☆ (@str_0810) May 20, 2018
こだわり
銘木や土壁でできた、趣のある造りの客室が特徴です。全室清流沿いになっており、旅館の雰囲気と景色合わせて情緒あふれる空間となっています。露天風呂付き客室もあるため、贅沢な旅行をしたいという方にもぴったりです。
温泉地の特徴
日光国立公園内にある温泉で、「湯西川」という川沿いにある温泉地です。弱アルカリ単純泉で、体の痛みや肌トラブルを解決してくれます。露天風呂からは自然の景色が広がっており、開放感で溢れています。
おすすめポイント
創業282年 白骨温泉 湯元齋藤旅館(長野県)
白骨温泉・湯元齋藤旅館良かったす。 pic.twitter.com/w3wfgcmffq
— MSF00-Kaeru-futsal (@MSF00_Kaeru) July 13, 2019
こだわり
長い歴史の中で多くの文人や歌人に愛されてきた旅館で、風情ある落ち着いた空間が魅力です。静かな場所でもあるため、都会から少し離れて過ごしたいという方にもぴったりです。
温泉地の特徴
長野県松本市内、中部山岳国立公園区域内にある温泉地です。炭酸水素塩泉のお湯は、胃腸病や婦人病、リウマチ、神経痛などに効能を持ちます。こちらの旅館では源泉100%掛け流しの温泉を堪能できます。また、飲泉も可能です。
おすすめポイント
三日入ると、三年は風邪をひかない乳白色の湯 白骨(しらほね)温泉は、長野県の真ん中あたりに位置する温泉です。霊峰『乗鞍岳』の山腹に湧き出ており、深い自然を感じられる場所になっています。 白骨温泉の湯は白く濁ったイメージがありますが、湧き出した時には透明で、撹拌されることによって、徐々に白くなって...
創業160年 城崎温泉 西村屋本館(兵庫県)
城崎温泉 西村屋本館
人の手の全く入っていない自然に
魅力を感じることが
多いのですけれど、
気の遠くなる程の日々を
毎日毎日
掃き清め、雑草を抜き、
何十年もの先を見つめて枝の剪定を
お手入れされてきたであろう
見事なお庭を拝見すると、
なんかこれはもう、
宗教に近い
敬意が湧くのです。 pic.twitter.com/OKtGhpw3Oi— えるて (@rierinmaru) March 24, 2019
こだわり
1860年の創業から160年の歴史をつないできた西村屋本館は、庭園の美しさや和の様式美をしっかりと感じられる純和風旅館です。「西村屋の心」というおもてなし精神を大切にしており、落ち着いた雰囲気のなか充実したひとときを過ごすことができます。但馬の食材をつかった豪華な夕食や、「傷をいやす」と言われる暖かい温泉を堪能できます。
温泉地の特徴
城崎温泉は古今和歌集の歌にも登場しており、古くから貴族や文化人に愛されてきました。弱食塩泉のお湯はリューマチや神経痛に効果があると言われています。西村屋には檜の香りに包まれた「吉の湯」、異国情緒漂う「福の湯」といった大浴場や露天風呂が用意されています。
おすすめポイント
城崎温泉とは、兵庫県の北部・豊岡市城崎町にある温泉街です。温泉街として、町全体がひとつの旅館となるようにサービスをしており、城崎駅が玄関窓口とし、柳並木が廊下、旅館が部屋といったイメージで町全体が作られています。ですので、ひとつのお風呂だけでなく、温泉のハシゴができるのもこの町の魅力です。 文学者...
創業158年 修善寺温泉 新井旅館(静岡県)
静岡県伊豆にある「伊豆修善寺温泉 新井旅館」の純和風の雰囲気が好きすぎる… ほぼ全棟が有形文化財に登録されており、芥川龍之介、島崎藤村、尾崎紅葉、安田靫彦など、数多くの文人墨客が文学や書画を生みだした歴史ある老舗旅館です。どこへも行かず、歴史ある宿で贅沢な時間を過ごし続けたい… pic.twitter.com/1AfujnIaeO
— YO 〰︎ 憧れのホテル👟 (@hotel_yohaku) May 16, 2020
こだわり
1872年(明治5年)創業の老舗旅館です。施設のうち建築物15棟が国の登録有形文化財に登録されている、歴史や文化を色濃く感じられる場所です。野天風呂からの景色がすばらしく、桜や紅葉といった四季おりおりの草花や満天の星を眺めることができます。
温泉地の特徴
日本百名湯にも選ばれている修善寺温泉は、伊豆半島のなかでも最も歴史のある温泉です。「美肌の湯」とも呼ばれるそのお湯は、無色透明かつ無味無臭のやさしい温泉でお子さまからお年寄りまで安心して入浴可能です。
おすすめポイント
創業140年 信州別所温泉 玉屋旅館(長野県)
旅行🚙🥰夕飯その1
🌸別所温泉🌸玉屋旅館🌸長野県
つづく↓ pic.twitter.com/p3Ctri2e5V— manami (@with2m) May 5, 2019
こだわり
創業140年余りという老舗の玉屋旅館は、伝統を大切にしつつも現代のお客様が快適に過ごせるように努めています。2015年には全室をリニューアルしており、また全館Wi-Fiにも対応しています。スタンダードな和室からベッドの部屋まで、客室タイプが数種類あるため好きなものを選べます。
温泉地の特徴
別所温泉は清少納言の「枕草子」にも登場する、歴史ある温泉です。とろみのある単純硫黄温泉で、入浴後は肌がツルツルになるのを実感できるでしょう。こちらの宿では100%掛け流しの温泉を使用しているため、効果を実感しやすいです。
おすすめポイント
信州最古の温泉地と謳われる長野県、別所温泉 別所温泉とは、長野県にある温泉で、標高570m程の高地に位置しています。また、信州最古と伝えられている温泉地で、数々の歴史上の人物にゆかりを持っています。 温泉街の近くに塩田流北条氏にゆかりのある、安楽寺や北向観音、常楽寺などの古い寺があることを受け、...
創業120年 宇奈月温泉 延対寺荘(富山県)
どこがよかったかなぁ #旅館の料理 。
ここ数年行ってるところで言うと、富山の宇奈月温泉、延対寺荘っていう旅館素敵だったなあ。お上品で美味しくて。サービスも良かった。 pic.twitter.com/1PhN4yAa8X— Mars Yoshida (@Mars_marneko) August 13, 2020
こだわり
延対寺荘は明治33年、富山県の高岡市に唯一の料理旅館として創業しました。自ら料理旅館と名乗る通り、食事の質にとてもこだわりを持っている旅館です。地元産の天然魚介類を使った会席料理は、3ランクに分かれており予算や好みに合わせて好きなものを選べます。
温泉地の特徴
秘境と呼ばれる黒部渓谷の玄関口に位置する温泉です。無色透明の弱アルカリ性単純泉で、刺激が少なくどなたでも入りやすいのが特徴です。美人の湯とも言われており、入浴するとミネラル成分が肌に染み渡りツルツルになります。
おすすめポイント
黒部峡谷の眺望や、美肌の湯、富山の美味しいものがたくさん味わえる宇奈月温泉に出かけよう 北陸新幹線が開通したことで抜群にアクセスがしやすくなった富山県には、数々の良質な温泉があります。 その中でも最大規模を誇る「宇奈月温泉」は、トロッコ電車で有名な黒部峡谷の玄関口に位置しています。 その豊富な...
創業105年 草津温泉 泉水館(群馬県)
草津温泉に独自源泉の宿は幾つかあり、泉水館の「君子の湯」もそうですね。写真は宿泊者専用の家族風呂。お願いして、見学だけ。
大抵は広い露天風呂から温泉に嵌りますが、数をこなすうちに、こじんまりとした木造の内風呂が好きになるみたい。pic③は万座温泉・松屋ホテルの家族湯。宿仕舞い済。 pic.twitter.com/4zdVfGatFg
— 岡崎宏一郎 (@okazaki001) March 16, 2020
こだわり
1915年(大正4年)創業の泉水館は、アットホームな雰囲気が魅力の小さな老舗旅館です。全4室という規模だからこその行き届いたサービスが魅力で、プライベートな時間をゆっくり過ごせます。創業100年を迎えた2016年にリニューアル工事をしており、伝統や雰囲気はそのままに綺麗になった環境で安心して過ごせるようになりました。
温泉地の特徴
草津には源泉がたくさんあり、それぞれ異なる特徴をもっています。泉水館のお湯は乳白色でまろやかな「君子の湯」と呼ばれる自家源泉で、身体が芯からあたたまる温泉です。
おすすめポイント
温泉好きなら一度は行ってみたいと思っている人も多いはず。 群馬県の草津は日本屈指の名湯と謳われている温泉地です。 草津の名物にもなっている湯畑からは湯気が漂い、レトロ感溢れる街並みは何とも言えない風情があります。 草津の自然湧出量は、毎分32,300リットル以上と日本でもトップクラスとなります...
まとめ
温泉地にある老舗旅館では、雰囲気やおもてなしを受けて心も身体も癒すことができます。日常生活とは違った贅沢を感じられる場所でもありますので、旅行考えている方はぜひ老舗旅館を視野にいれてみてはいかがでしょうか。