リゾートバイト交通費社会保険の待遇。住民票・税金・扶養・確定申告の対応方法

【PR】
リゾートバイト交通費社会保険の待遇。住民票・税金・扶養・確定申告の対応方法

リゾートバイトに申し込む際は、給与や仕事内容はもちろんのこと待遇面まできちんと確認すべきです。なぜなら待遇が良く福利厚生が充実したリゾバ求人の方が、働きやすかったり、お金を貯めやすかったりするためです。

※この記事を書いたライターAnchanのプロフィール
 

ポイント1:寮費無料・水道光熱費無料であるか

光熱費
リゾバで必ずチェックしておきたいのが「寮費無料」であるか、そして「水道光熱費無料であるか」という点です。リゾバは求人と同時に住み込み先を紹介してくれるのが基本ですが、求人によっては寮費が発生したり、水道代や光熱費がかかってしまうケースもあります。また自分から寮費や水道光熱費を振り込む必要がない求人であっても、給料天引きで発生した金額が差し引かれるというケースもあります。少しでも出費を減らし貯金を進めたいのであれば、はじめから寮費無料・水道光熱費無料の求人を選ぶことをおすすめします。

近年は寮費が無料になるリゾバ求人が増えていて、求人サイトや紹介サービスから簡単に探すことができるようになっています。なお寮費無料だからといってオンボロ寮に入れられるわけではなく、1Rマンションのような綺麗な寮も多く存在しているので安心してください。ただし綺麗かつ無料で住める寮付き求人は、人気が高く人員が埋まってしまうのも早いです。期日ギリギリに申し込むのではなく、前もって申し込みを済ませておくことを心がけましょう。
 

ポイント2:交通費支給の上限度額はいくらまで?

交通費支給の上限度額はいくらまで?

ただし交通費支給と書かれていても、全額ではなく上限額が決まっている場合があります。支給額の上限が決まっている場合は、自己負担がいくらになるのかをきちんと調べておきましょう。
また交通費は完全無料になる寮費などとは違い、先に自己負担し、後から返却の手続きをするという制度になっているケースがあります。手持ちの現金が少ないという方は、交通費が実際に支給されるタイミングがいつなのかも確認しておきましょう。

待遇面やサポートが充実したリゾバ紹介サービス6選
ランク 1位 2位 3位 4位 5位 6位
サイト
リゾバ.com
リゾートバイトダイブ
スタッフエージェント
リゾートバイト.net
アルファリゾート
ワクトリ
ワクトリ
評価 5.0 ★★★★★ 4.5 ★★★★☆ 4.3 ★★★★☆ 3.9 ★★★☆☆ 3.7 ★★★☆☆ 3.5 ★★★☆☆
公式ページ 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認
詳細情報 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認

 

ポイント3:社会保険完備されている?加入ルールも確認

社会保険完備されている?加入ルールも確認
正社員として会社に入ると、社会保険の制度が適用されるのが一般的です。社会保険は「厚生年金」「健康保険」「失業保険」「労災保険」「介護保険」という5つの保険の総称で、万が一の際にさまざまな保障をしてくれる制度となります。
そんな社会保険は、実は雇用の形態にかかわらず条件さえ満たせば加入の対象となります。リゾートバイトの場合でも、連続勤務などをする場合は社会保険に加入ができるケースが多いです。そのためリゾバに参加する際には、リゾバ先の派遣会社に社会保険が完備されているか、そして加入のためにはどのような手続きを取るべきなのかをきちんと確認しておきましょう。社会保険加入の基本的なルールは以下の通りです。

  • 雇用期間が31日〜2ヶ月以内・・・雇用保険の加入対象となる
  • 雇用期間が2ヶ月以上・・・雇用保険、厚生年金、健康保険の加入対象となる
  • 労災保険は日数に関係なく加入対象となる
  • 介護保険が40歳以上が加入対象となる

なおリゾートバイトの場合は、派遣会社の規模や労働者の勤務時間、そのほか雇用の形態や業務内容でも細かな加入条件や範囲は変わってきます。例えば厚生年金や医療保険などは「2ヶ月以上継続雇用する場合は2ヶ月を超えた時点で加入対象」と基本決まっていますが、スキー場リゾバなどの季節的業務や、6カ月以内の臨時的事業に雇用する場合は初めから加入対象となることもあります。

 

ポイント4:賄い付きもしくは食費支給があるか否か

賄い付きもしくは食費支給があるか否か
リゾートバイトの中には、賄い付きや食費支給の求人もあります。このような求人を選べば、毎日かかる食費も減らすことができます。特に賄い付きの場合はただ0円になるだけでなく、自分で料理をする手間も減らすこともできるので一石二鳥です。一人暮らし経験が乏しい方や、料理が苦手な方にとっては非常に魅力的です。有名観光地のリゾバなら、現地ならではの名産品などを賄いで食べられることがあるかもしれません。

 

ポイント5:Wi-Fiなど生活に便利な設備・備品を使えるか

Wi-Fiなど生活に便利な設備・備品を使えるか
リゾバの求人には寮や社宅で使える設備・備品が一覧で掲載されています。どのような設備を使えるかを確認しておくと、暮らしやすさがUPするでしょう。一方でリストを見て足りないものは、自分で用意しておく必要があります。
例えば寮でインターネットを自由に楽しみたい、動画を見たいという場合はW-Fi付きの求人がおすすめです。Wi-Fiがあるだけで、スマホやタブレットが使いやすくなり、できることが大幅に増えます。なお設備にはWi-Fiがなかったとしても、無料や格安でポケットWi-Fiをレンタルできるようなサービスもあります。大手の派遣会社からコーディネーターを通じて仕事紹介をしてもらうと、このような設備・備品と付帯するサービスについても案内してもらうことができます。

待遇面やサポートが充実したリゾバ紹介サービス6選
ランク 1位 2位 3位 4位 5位 6位
サイト
リゾバ.com
リゾートバイトダイブ
スタッフエージェント
リゾートバイト.net
アルファリゾート
ワクトリ
ワクトリ
評価 5.0 ★★★★★ 4.5 ★★★★☆ 4.3 ★★★★☆ 3.9 ★★★☆☆ 3.7 ★★★☆☆ 3.5 ★★★☆☆
公式ページ 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認
詳細情報 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認
ここまで読んで、リゾバ選びでチェックしておくべき点は理解できましたでしょうか?
ここからは税金関連や扶養、住民票の移動など、いざ働くとなった際に気になる項目について解説をしていきます。

 

リゾートバイトをしたら税金はいくらかかる?天引きされる?

リゾートバイトをしたら税金はいくらかかる?天引きされる?
リゾートバイトで稼いだお金には、当然ですが税金が発生します。リゾバで払わなければならない税金には「所得税」と「住民税」の2つがあるので覚えておきましょう。
 

所得税は給料から天引きされる

所得税は稼いだお金(所得)に対してかかる税金の一つです。所得によって金額が変わる税金であり、所得から所得控除を引いた金額に対し、税率をかけて計算されます。所得が多いほど税率も上がり、たくさんの税金を払わなければならないという仕組みです。
なおリゾバにおける所得税は、基本的に給与から天引きされ自動で支払われることになっています。派遣会社から渡される給与明細を見ると、いくらの所得税が引かれているのかを確認ができます。
 

住民税は天引きされないので手元にお金を残そう

住民税はお住まいの都道府県や市区町村に払う税金となります。こちらも所得に税率をかけるなどの計算によって金額が決まります。住民税はいくら稼いだか、そしてどの地域に住民票があるかによっても金額は変わってきます。そして最大の特徴は、所得税とは違い、住民税は前年の所得に対して課税されるという点にあります。
つまり前年の稼ぎが0だった場合は、今年の住民税は0円となります。

 

確定申告は必須!払い過ぎた所得税が還元される場合も

確定申告は必須!払い過ぎた所得税が還元される場合も
リゾートバイトは働く期間が限られているため、何年も勤務する会社員とは違い年末調整などがされません。そのため時期が来たら、自分で確定申告をする必要があります。確定申告の時期は例年2月中旬〜3月中旬ごろとなっています。確定申告をすると、払い過ぎた所得税が返ってくる場合があるので必ず行いましょう。

待遇面やサポートが充実したリゾバ紹介サービス6選
ランク 1位 2位 3位 4位 5位 6位
サイト
リゾバ.com
リゾートバイトダイブ
スタッフエージェント
リゾートバイト.net
アルファリゾート
ワクトリ
ワクトリ
評価 5.0 ★★★★★ 4.5 ★★★★☆ 4.3 ★★★★☆ 3.9 ★★★☆☆ 3.7 ★★★☆☆ 3.5 ★★★☆☆
公式ページ 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認
詳細情報 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認

 

103万円の壁とは?大学生が扶養から外れないでリゾバをするために

103万円の壁とは?大学生が扶養から外れないでリゾバをするために
リゾバをメインに生計を立てている方やリゾバ以外にも本業があるという方は、上記で紹介した所得税・住民税の納税が必須になります。一方で大学生の方やフリーターの方、パートタイマーの方の中には、家族の扶養に入っているという方もいらっしゃることでしょう。
扶養に入っていると、税負担や保険料の負担を軽減できる「扶養控除」の制度が利用できます。ただし扶養控除には金額の上限ルールがあり、稼ぎすぎると扶養控除が受けられなくなってしまうので注意です。特に大学生などがリゾバをする際には、親の扶養から外れないように金額に気をつけておきたいところです。

1週間や2週間、1ヶ月などの短期リゾバならおそらく扶養を外れてしまう心配もありませんが、何ヶ月もリゾバを続けているという方は特に気をつけておきましょう。リゾバでは1ヶ月に20〜25万円ほど稼げるケースがあるので、4ヶ月以上リゾバに参加している方は扶養を外れないかどうか改めて確認しておいてください。

待遇面やサポートが充実したリゾバ紹介サービス6選
ランク 1位 2位 3位 4位 5位 6位
サイト
リゾバ.com
リゾートバイトダイブ
スタッフエージェント
リゾートバイト.net
アルファリゾート
ワクトリ
ワクトリ
評価 5.0 ★★★★★ 4.5 ★★★★☆ 4.3 ★★★★☆ 3.9 ★★★☆☆ 3.7 ★★★☆☆ 3.5 ★★★☆☆
公式ページ 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認
詳細情報 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認

 

リゾートバイトで住民票は移すべき?移さずにいた場合の手続きは?

リゾートバイトで住民票は移すべき?移さずにいた場合の手続きは?

短期のリゾバなら住民票はそのままでいい

リゾートバイトを繰り返すということは、つまり全国各地を転々とするということです。その際は「住民票を移すべきなのか」と迷う方も多いでしょう。しかしあくまでも短期リゾバで実家などの拠点が別にある場合は、住民票を移す必要はありません。同じ場所でのリゾバが継続して半年や1年を超える場合にのみ、住民票の移動を考えてみましょう。
 

元の住所で行うべき手続きは?

公的な書類や手続き書類などは、住民票の住所に基づいて送付されます。リゾバに行っても住民票を元のままにしているという方は、以下の手続きを行なっておきましょう。
 

1.住民税納付は口座振替がおすすめ

住民税納付は口座振替がおすすめ
住民税の振り込み用紙は住民票のある住所に届きます。振り込み自体はコンビニやATMからでも気軽に行えますが、リゾバ先では「そもそも振り込み用紙が受け取れない」「毎月の支払いを忘れてしまった」ということが起こり得ます。
住民税の納付を忘れないためにも、支払い方法を振り込み用紙による都度払いではなく口座振替に変えておくことをおすすめします。
 

2.免許更新は人によって受けられる場所が異なる

免許更新は人によって受けられる場所が異なる
運転免許は定期的に更新が必要になります。更新ハガキは免許証記載の住所宛に送られてくるので、住民票を移動していない場合はリゾバ先には届きません。更新ハガキが受け取れなかった、免許更新に行けなかったということがないように、前もってリゾバのスケジュールを調整しておきましょう。
なお優良運転者かつ一定条件がクリア出来ている方の場合は、住民票の住所ではなくリゾバ先の都道府県で運転免許の更新手続きがおこなえる場合があります。自分が条件に合うかどうかもチェックしておくと安心です。
 

3.確定申告はWEBからの手続きもできる

確定申告はWEBからの手続きもできる
確定申告は所轄の税務署や申告会場にて行うのが基本です。一方でWEBのサービスや郵送の仕組みを使えば、住民票エリアにある税務署に行かずとも、そのままリゾバ先から確定申告ができます。なお必要書類は国税庁のWEBサイトからダウンロードも可能です。
ただし初めての方が自分の力だけで確定申告を行うと、書類の記載方法がわからないなどのトラブルが発生するケースがあります。確定申告に慣れていない方は、リゾバ先で慌てて手続きをするのではなく、前もって税務署などに相談しに行きましょう。
 

4.選挙投票は不在者投票の制度を活用しよう

選挙投票は不在者投票の制度を活用しよう
選挙の投票権は住民票記載の住所をもとに送られます。投票できる場所は決まっているため、選挙期間とリゾバの期間が被ってしまうと投票に行きづらくなってしまいます
選挙期間中に住民票のある自宅にいないという方は、不在者投票の制度を使い選挙に参加してみてください
 

待遇面やサポートが充実したリゾバ紹介サービス6選

待遇面やサポートが充実したリゾバ紹介サービス6選

ランク 1位 2位 3位 4位 5位 6位
サイト
リゾバ.com
リゾートバイトダイブ
スタッフエージェント
リゾートバイト.net
アルファリゾート
ワクトリ
ワクトリ
評価 5.0 ★★★★★ 4.5 ★★★★☆ 4.3 ★★★★☆ 3.9 ★★★☆☆ 3.7 ★★★☆☆ 3.5 ★★★☆☆
特徴 常時2,000件以上の求人、件数は業界No.1 全国で25万人以上の利用実績あり 寮費・水道光熱費・食費が基本無料!交通費支給も 北海道~沖縄まで日本全国のリゾート地のアルバイトを紹介 短期、長期の求人情報を500件以上掲載 宿泊施設やリゾート施設、テーマパーク、スキー場などがメイン
公式ページ 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認
詳細情報 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認

1位:リゾバ.com

特徴
  • 知名度抜群のサイトでリゾートバイトのパイオニア
  • 常時2,000件以上の求人があり、件数は業界最大クラス
  • 給料前払い制度など安心サポートが多数
検索方法 申し込み画面から「スタッフ登録」をし、ヒアリングシートを記入する。そこから仕事をマッチングし、勤務地が決定
メリット
  • 全国7箇所の支店があり、スタッフ登録や各種問い合わせに答えてくれる
  • コーディネーターがバイト探しから仕事終了まで丁寧にサポート
  • 寮費、食費、光熱費無料で貯金がしやすい
運営会社 株式会社ヒューマニック
公式URL https://www.rizoba.com/

リゾバ.comは大手派遣会社ヒューマニックのサービスで、全国のさまざまな場所に拠点があります。多くのオフィスがあるからこその充実したフォロー体勢で、リゾバの些細な悩み・疑問も解決してもらいやすいです。
リゾバ.comだけの独占求人や非公開求人も多く、自分に合った条件のお仕事を見つけやすいです。

【リゾバ.com】の公式サイトをチェックする
 

2位:リゾートバイトダイブ

特徴
  • 25万人以上の利用実績あり
  • LINEでのお仕事紹介やお問い合わせも可能!公式LINEは36,000人を突破
  • 登録は完全無料、電話での面接も可能
  • 全国規模でお仕事を紹介
検索方法 まずは無料の会員登録が必要。フリーワードやエリア・期間・職種などカテゴリーからの検索が可能
メリット
  • 札幌、仙台、東京、大阪、福岡、沖縄にオフィスがあるのでトラブル時にも安心
  • 友達紹介特典や社会保険などの福利厚生あり
  • コロナ禍での休業手当の支給も
運営会社 株式会社ダイブ / Dive Inc.
公式URL https://resortbaito-dive.com

リゾートバイトダイブのお仕事は社会保険完備で、さらに福利厚生が充実しています。寮費・光熱費・食費が全て無料になっている求人も多く、出費を減らして稼ぎたい方におすすめできます
求人の件数が非常に多く、友達同士OKやカップル同士OKといった求人も紹介してもらうことが可能です。

【リゾートバイトダイブ】の公式サイトをチェックする
 

3位:スタッフエージェント

特徴
  • コーディネーター全員がリゾバ経験者
  • 寮費・水道光熱費・食費が基本無料!交通費支給も
  • 温泉やプールなど施設利用の福利厚生が充実
検索方法 スタッフ登録後、面談にて希望を伝えることが可能。
WEBページからはエリア検索や職種検索、そして特徴からの検索もできる。
メリット
  • マイページから給与前払い申請が可能
  • レジャーを通じて出会いや経験も積める
  • WEB・モバイル・郵送の3通りで登録できる
運営会社 株式会社スタッフエージェント
公式URL https://staffagent.co.jp/

スタッフエージェントはただ仕事を紹介してもらえるというだけでなく、リゾバについてコーディネーターに色々と相談しやすい雰囲気が魅力です。気になる待遇の内容や各種手続きのわからない点なども、気軽に質問ができます。
リゾバの紹介から実際の勤務開始までを全て案内してくれるワンストップサービスで、融通がききやすいのも大きなポイントです。

【スタッフエージェント】の公式サイトをチェックする
 

4位:リゾートバイト.net

特徴
  • 北海道~沖縄まで日本全国のリゾート地のアルバイトを紹介
  • リゾートホテル、旅館、スキー場がメイン
  • 年末年始の短期から、半年以上の長期案件もあり
検索方法 公式ページからのフリーワード検索や条件での検索が可能。LINE登録すれば希望条件や新着求人の案内もあり
メリット
  • 100%特典・ボーナス制度・住居ありの求人
  • 寮費や食費、光熱費、交通費が基本的に無料で貯金がしやすい
  • スタッフへの手厚い「フォロー体制」あり
運営会社 ビーグッド株式会社
公式URL https://resortbaito.net/

リゾートバイトで待遇面が心配な方は、「リゾートバイト.net」の求人紹介サービスを使うと良いでしょう。リゾートバイト.netは求人の質が非常に優れているのが特徴で、良い寮に住める、寮費無料で交通費も無料といったように安心できるポイントが多くあります。
北海道から沖縄までの全国が求人の対象エリアになっているので、行きたい地域を選んでお仕事を探すことも可能です。

【リゾートバイト.net】の公式サイトをチェックする
 

5位:アルファリゾート

特徴
  • 登録者は男女、年代を問わず幅広い方々
  • 日本全国のリゾートバイト情報をリアルタイムで知れる
  • 短期、長期の求人情報を500件以上掲載
検索方法 エリアや都道府県を指定して検索が可能。そのほか期間や職種、時給などの条件でも検索できます。
メリット
  • 「毎日温泉に入れる」「着物が着れる」という条件検索ができる
  • 仲居さんのお仕事なら初心者でも時給1,100円保証
  • 海外留学やワーキングホリデーに向けての貯金にもおすすめ
運営会社 株式会社アルファスタッフ
公式URL https://www.a-resort.jp/

アルファリゾートは数あるリゾバ求人紹介サービスの中でも、特に3ヶ月以上などの中期・長期リゾバに強いです。長期のリゾバを案内してきた実績が多く、社会保険などの手続き関連もスムーズに行なってくれます。
福利厚生の充実した求人が多数で、寮費無料はもちろん食費無料Wi-Fiありなどの好条件の求人を紹介してもらうことができます。

【アルファリゾート】の公式サイトをチェックする
 

6位:ワクトリ

ワクトリ

特徴
  • 全国のホテル・旅館をはじめとする、観光地に特化したリゾートバイト求人サイト
  • 宿泊施設やリゾート施設、テーマパーク、スキー場などがメイン
  • 2020年秋にリリースした新サイト
検索方法 職種、勤務地、期間などの条件から検索可能。公式ページの<ENTRY>ボタンよりサービスを利用できます。
メリット
  • 写真だけでなく動画があり仕事のイメージがしやすい
  • 日払い可能で急な出費も安心
運営会社 株式会社ワクトリ
公式URL https://work-trip.jp/

ワクトリは旅感覚で参加できる、楽しいリゾバ求人が多いことが特徴です。稼ぐという目的だけでなく、人生経験を積みたい、非日常を体験したいという理由からリゾバに参加することもできます。
大学生からでも参加できるようなリゾバ案件も豊富で、1週間、2週間といった短期リゾバも紹介してもらえるので初心者の方にぴったりです。

【ワクトリ】の公式サイトをチェックする
 

まとめ

今回はリゾートバイトという働き方について、あらかじめ調べておきたい点や知っておきたい知識を解説しました。
この記事を読むだけでわからない具体的な内容については、リゾバを紹介してもらう際、詳しくコーディネーターに聞いてみましょう。
待遇面で後悔しないためには、信頼のおける派遣会社からお仕事を紹介してもらうことがとても大切です。「リゾートバイト.net」や「アルファリゾート」といったサイトのサービスを上手く使いながら、自分にあったリゾバのお仕事をぜひ探してみてください。
 

待遇面やサポートが充実したリゾバ紹介サービス6選
ランク 1位 2位 3位 4位 5位 6位
サイト
リゾバ.com
リゾートバイトダイブ
スタッフエージェント
リゾートバイト.net
アルファリゾート
ワクトリ
ワクトリ
評価 5.0 ★★★★★ 4.5 ★★★★☆ 4.3 ★★★★☆ 3.9 ★★★☆☆ 3.7 ★★★☆☆ 3.5 ★★★☆☆
特徴 常時2,000件以上の求人、件数は業界No.1 全国で25万人以上の利用実績あり 寮費・水道光熱費・食費が基本無料!交通費支給も 北海道~沖縄まで日本全国のリゾート地のアルバイトを紹介 短期、長期の求人情報を500件以上掲載 宿泊施設やリゾート施設、テーマパーク、スキー場などがメイン
検索方法 申し込み画面から登録し仕事をマッチング フリーワードやエリア・期間・職種などカテゴリーからの検索が可能 WEBページからエリア検索や職種検索 フリーワード検索や条件での検索が可能 エリアや都道府県を指定して検索が可能 職種、勤務地、期間などの条件から検索可能
メリット 寮費、食費、光熱費無料で貯金がしやすい コロナ禍での休業手当支給や友達紹介特典や社会保険などの福利厚生あり 給与前払い・コーディネーター全員がリゾバ経験者 寮費や食費、光熱費、交通費が基本的に無料で貯金がしやすい 「毎日温泉に入れる」「着物が着れる」条件検索あり 日払い可能で急な出費も安心
公式ページ 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認
詳細情報 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認 詳細を確認

関連記事

  1. 夏休みリゾートバイト超短期1週間OK。大学生歓迎住み込みリゾバ

    夏休みリゾートバイト超短期1週間OK。大学生歓迎住み込みリゾバ6選

  2. 1週間可ニセコ住込リゾートバイト。スキー場リゾバ英語留学体験談有

    1週間可ニセコ住込リゾートバイト。スキー場リゾバ英語留学体験談有

  3. 住込リゾートバイト高校生の法律。スキー場夏休み短期は可能でできる?

    住込リゾートバイト高校生の法律。スキー場夏休み短期は可能でできる?

  4. 冬の住込リゾートバイト。冬休み大学生中高年短期1週間OKリゾバ6選

    冬の住込リゾートバイト。冬休み大学生中高年短期1週間OKリゾバ6選

  5. 東北住込リゾートバイト。短期1週間OK青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島リゾバ

    東北住込リゾートバイト。短期1週間OK青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島リゾバ6選

  6. おすすめリゾートバイト派遣会社比較ランキング。住込リゾバサイト口コミ評判

    おすすめリゾートバイト派遣会社一覧比較。住込リゾバサイト口コミ評判

  1. バイト時給1000円は高い訳ない。きつい給料安すぎる生活できない!

    時給1000円は安い!安すぎて生活できない現実ときつ…

  2. リゾートバイト向いてる人!年齢制限や陰キャ、ニートにも解説

    リゾートバイト向いてる人!年齢制限や陰キャ、ニー…

  3. リゾートバイトでカップルが別れる理由。同室可求人や夫婦で参加の注意点

    リゾートバイトでカップルが別れる理由。同室可求人…

  4. リゾートバイト40代以上の体験談|男性女性の実例とリゾバ成功の秘訣

    リゾートバイト40代以上の体験談|男性女性の実例と…

  5. リゾートバイトお金がたまらない&稼げない原因!生活費と出費を見直し術

    リゾートバイトお金がたまらない&稼げない原因!生…

  1. 温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

    温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を…

  2. ルスツ住込リゾートバイトの寮や評判。短期1週間OKリゾバ求人

    ルスツリゾートバイトのリアルな評判とは?働く前に…

  3. リゾートバイト出会い有?なかった?ワンナイト回避スキー場等体験談

    リゾートバイトの出会いがなかった人必見!出会いを…

  4. リゾートバイトはおっさんOK?年齢30代40代50代おすすめリゾバ

    リゾートバイトの現実と50代おっさん世代の挑戦|新…

  5. リゾートバイト「やめとけ」と言われる理由と現実。いじめ等問題一覧

    リゾートバイトはやめとけ?メリット・デメリットと…