飲むシリカの効果効能とは。悪い口コミ評判有、腎臓に副作用は?

【PR】
温泉でも効果やシリカ水はあるか

温泉の中には身体に良い成分が豊富に含まれていて、日頃の疲れや身体の痛みを和らげてくれます。温泉好きの方には、「成分や効能が気になる」という方が多いのではないでしょうか。
そこで今回、温泉好きの方におすすめしたいのが「シリカ水」です。シリカ水とはケイ素の豊富に含まれた水のことで、腎臓を中心とする身体に良いとされています。シリカ水は飲用できるものがあり、摂取することで身体を内外から綺麗にしてくれます。そして温泉地の中にもシリカ水が堪能できる場所があります。

温泉ライターAnchan
温泉ライターAnchan
今回はシリカ水について解説しながら、温泉地で楽しめるシリカ水や、「飲むシリカ」の効果について触れていきたいと思います。シリカ水について知りたい方や、健康に関して興味がある方はぜひ参考にしてください。
※この記事を書いたライターAnchanのプロフィール

「飲むシリカ」に含まれるシリカはどんな成分?

飲むシリカとは、シリカの含まれる水つまり「シリカ水」の一種です。ここで含まれるシリカとは、いわゆるケイ素のことです。
ケイ素とはミネラル成分の一種で、健康に欠かせない成分の一つです。人体に約18%ほど含まれていると言われており、臓器の老化や酸化を防いでくれる効果を持っています。特に肌や髪、血管、細胞壁などに多く存在しており、コラーゲンやエラスチンといった成分を形成しながら、身体を守り健康を維持してくれます。一方で身体の中のシリカが不足すると、臓器のバランスが崩れ健康に支障をきたす恐れもあります。
しかし残念なことに、シリカはこれほどまでに重要な成分にもかかわらず、人体の中で自動的に形成されることがありません。さらにシリカは加齢で減少することがわかっており、なんと30代の場合、0歳の赤ちゃんに比べシリカの量は半分まで減少することがわかっています。つまりシリカを摂取するためには、食品などを通じ外部からシリカ成分を取り入れる必要があるのです。
シリカが多く含まれている食べ物には、玄米などの穀類や昆布、わかめといった海藻、そのほか貝類などが挙げられます。ただし食べ物だけでシリカを摂取するには、なかなか困難だと言えるでしょう。そこでシリカ摂取に役に立つのが「飲むシリカ」です。普段の水を飲むシリカのようなシリカ水に置き換えれば、身体に必要なシリカを十分に摂取することができます。
公式通販【霧島天然水のむシリカ】>>
 

シリカ水の効能とは?腎臓の健康を保ち、肌や髪も丈夫に!

飲み水とグラス
シリカの含まれている水が「シリカ水」です。シリカ水を摂取すれば、シリカの恩恵を身体の中からしっかりと受けることができます。温泉のように浸かるだけでなく、飲むことで健康が保てるという嬉しいアイテムです。
具体的には、シリカ水の効果によって血管が柔らかくなり、腎臓をはじめとする臓器の負担を減らすことができます。老化を防ぎやすくなり、腎臓病や動脈硬化の予防効果も期待できます。血管年齢が衰えにくくなるため、いつでも健康な体をキープしやすくなります。
またシリカには繊維や組織を強力に繋ぎ合わせる働きがあると言われています。そのためシリカ水を多く摂取することで、骨密度が高くなり骨や爪、髪の毛、肌などが丈夫になると言われています。つまりシリカ水を摂取すれば、見た目も臓器もフレッシュに若さを保てると言って良いでしょう。
飲むシリカ」のようにシリカ含有率の高いシリカ水なら、より高い効果が期待できます。腎臓病の予防や健康維持、美肌・美髪のキープを目指したい方は、ぜひシリカ水を日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。
 

シリカ水の口コミを検証!ステマではない?本当の意見が知りたい!

シリカを手軽に摂取できる「飲むシリカ」に今大きな注目が集まっています。メディアなどで取り上げられることも多く、芸能人にもシリカ水を愛飲している方が多いことがわかっています。

温泉ライターAnchan
温泉ライターAnchan
しかしこれらの愛飲している噂はステマではないのでしょうか?実際に飲んだ方はどのような印象を受けたのでしょうか。シリカ水について疑問や不安があるなら、まずはシリカ水についてしっかりと把握しておきましょう。
ここからはシリカ水の良い口コミ・悪い口コミについて調べ、シリカ水の評判を検証していきます。

飲むシリカの良い口コミ

 

飲むシリカの悪い口コミ

飲むシリカの口コミは上記のようなものでした。

飲むシリカの良い評判について

良い効果に関する意見が特に多く、「デトックスの効果を実感できた」、「クセがなく飲みやすかった」という声が多かったです。腎臓病予防に効果的だと言われている飲むシリカですが、病気予防だけでなく日々の美肌キープやダイエット目的で摂取している方も多いようでした。「日常の水を飲むシリカに置き換えている」という声も多く、特に女性からの人気は高かったです。

飲むシリカの悪い評判について

一方で悪い口コミに関しては、価格を気にする声が見受けられました。普段の水よりはどうしても値段が張ってしまう分、続けようかどうか迷っているという方もいらっしゃるようでした。ただし身体に悪い影響があった・不健康になったというような意見はないので、飲むシリカは安心・安全にチャレンジできると言って良いでしょう。
飲むシリカの気になる値段については、期間縛りなしで少しでもお得に購入できる「定期便」などのシステムを利用し注文するのが良さそうです。どうしても通常の水よりも成分が含まれている分値段が高くはなってしまうので、後悔のないようにシリカ水の飲み方や摂取量についてしっかりと理解した上で、必要な量だけを注文するのがおすすめです。

それでも不安なので「5ちゃんねる」でも調べた

そうは言っても実のところはやはりステマだったと後悔しない為に5ちゃんねるでも調べましたイメージキャラクターのDaiGoさんについて書かれている事はありましたが「飲むシリカ」を叩く内容はほぼありませんでした。本当に胡散臭く怪しい商品は叩かれるのですが飲むシリカに関してはそうでもなかったので信頼できる商品だと感じました。もし5ちゃんねるを確認される方は18歳以上の広告も付いているのでそれをご理解された上でご確認下さい。
5ちゃんねる【朗報】飲むシリカ、多くの有名人が愛飲しガチで流行る
公式通販【霧島天然水のむシリカ】>>
 

「飲むシリカ」の料金を解説!お得な定期便なら20%OFF

価格 通常価格 定期価格※20%OFF
小ボトル×1箱
(500ml×24本)
12L
4,500円
1L当たり約375円
3,600円
1L当たり約300円
大ボトル×1箱
(2L×9本)
18L
5,750円
1L当たり約319円
4,600円
1L当たり約256円
小ボトル×2箱
(500ml×48本)
24L
10,400円
1L当たり約433円
7,200円
1L当たり約300円
大・小ボトル各1箱
(2L×9本+500ml×24本)
30L
11,650円
1L当たり約388円
8,200円
1L当たり約273円
大ボトル×2箱
(2L×18本)
36L
12,900円
1L当たり約358円
9,200円
1L当たり約256円

飲むシリカには、500mlボトルと2Lボトルの2種類があります。500mlなら1箱24本入り、2Lボトルなら1箱9本入りとまとめ買いができます。

温泉ライターAnchan
温泉ライターAnchan
飲むシリカを一番お得に購入できるのは2Lボトルでの購入です。自宅でコップに注ぎ飲む場合など、特にペットボトルのまま持ち運ぶ予定のない方は2Lで注文すると良いでしょう。
一方で仕事時や外出時、そして運動の前後に飲みたいという方は、便利な500mlボトルでの注文がおすすめです。家でも外出でも飲む方は【2L×1箱+500ml×1箱】のように、まとめて組み合わせての購入もできます。
 

送料・配送について

飲むシリカの注文は箱単位で可能です。必要な個数に合わせて注文すると良いでしょう。なお2箱以上の注文なら送料700円が無料になるので、特に初めての利用で少量を試したいという場合でなければ、2箱以上のまとめ買いが断然お得です。飲むシリカは賞味期限が長い(採水から2年)なので、ある程度ならまとめ買いしても無駄になることがありません。配送には隔月サービスもあるので、「毎月2箱だと多すぎる・・・」という場合は注文量を減らすことも可能です。

定期便について

特にお得に購入したいという方には、「定期便」での利用がおすすめです。飲むシリカ定期購入することで、いつでも20%OFFのお得な値段で購入ができます。例えば2L×2箱の場合、通常なら12,900円のところを9,200円と、3,700円もお得に購入ができます。
 

定期便だと解約できない!?飲むシリカの解約方法と注意点

定期便と聞くと、「ずっと注文し続けなければいけない」「1年以上など期間に縛りがある」というイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。確かに健康食品などの類のものの中には、定期便は長期利用を前提に設定されているものも多いです。
しかし飲むシリカ」は、期間の縛りがなく定期便を利用できます。つまりいつでもコースの停止・変更ができるということです。例えば500ml箱の定期便を最初に頼んだけれど、よりお得に飲める2Lコースに変えたくなったという場合でもすぐに変更ができます。
ただし定期便の変更手続きの注意点として、「次回お届け予定日の10日前までの申請」が必要となります。ギリギリの解約やコース変更届は間に合わない可能性があるので、その点だけ注意しておいてください。
公式通販【霧島天然水のむシリカ】>>
 

シリカ水が飲める・含まれている温泉4選

温泉

1.恵の湯 神の郷温泉(宮崎県)

シリカについて

温泉の入り口に、源泉水が飲める飲泉場が用意されています。シリカ(ケイ素)をはじめナトリウムやカルシウム、マグネシウムなども豊富に含まれています。無料で持ち帰ることも可能です。

温泉地の特徴

宮崎県にある温泉地です。自然の中に囲まれている温泉で、毎分2.0トンという豊富な湯量を全て源泉掛け流しで堪能できます。お湯に浸かれば神経痛や消化器病などに効能があり、飲用すれば糖尿病、肝臓病などに効能があると言われています。

おすすめポイント

温泉ライターAnchan
温泉ライターAnchan
露天風呂のついた離れの部屋もあり、日々の喧騒から逃れてゆっくりと過ごしたい方におすすめです。車で15分ほどの距離には生駒高原があり、菜の花やアイスランドポピーといった自然を堪能できます。

 

2.日当山温泉 清姫温泉(鹿児島県)

シリカについて

霧島日当山のシリカ水は、火山大地が数百年かけて蓄えたミネラルが特徴でシリカが非常に多く含まれています。美肌美髪美爪のキープや、体内環境の改善、骨や歯を健康に導く効果が期待できます。

温泉地の特徴

鹿児島最古の温泉として知られており、源泉掛け流しで堪能できます。無色透明の炭酸水素温泉で、入浴すれば肌がしっとりすべすべになります。さらに飲泉も可能で、胃腸病の予防や便秘にも効果があると言われています。

おすすめポイント

温泉ライターAnchan
温泉ライターAnchan
西郷隆盛や小松帯刀、坂本龍馬まで愛した温泉だと言われています。貸切温泉もあり、何度でも入ることができるため、温泉好きにはたまりません。

 

3.別府・鉄輪 神丘温泉 豊山荘(大分県)

シリカについて

1リットルに160mgも含まれているシリカ水を、「飲む温泉水」の形式で摂取できます。シリカの含有量が高いため、コップ一杯程度でも十分な効能が期待できます。
ホテルのフロントに用意してあるので、宿泊者は誰でもお試しできます。

温泉地の特徴

循環をしていない、源泉掛け流しのお湯が特徴です。とろみのある美人湯で、入浴すれば美肌効果が期待できます。貸切露天風呂もあり、周りの目を気にせずゆっくり入浴できるのが嬉しいです。カップルやファミリーにもおすすめです。

おすすめポイント

温泉ライターAnchan
温泉ライターAnchan
豊山荘は温泉だけでなく食事も魅力です。別府湾で水揚げされた新鮮な魚貝類を、会席料理で食べられます。そのほか温泉の蒸気で素材の調理を楽しめる「地獄蒸し」の無料体験もできます。

 

4. 伊豆奥下田 飲泉・自家源泉かけ流しの秘湯 観音温泉(静岡県)

シリカについて

観音温泉のシリカ水は、強アルカリなのに超軟水で飲みやすいのがポイントです、非常にまろやかなので、高級料理の調理用水に採用されることもあるほどです。浸透性や溶解力高く、飲む温泉として多くの人に親しまれています。

温泉地の特徴

温泉地として人気の、伊豆奥下田にある温泉です。100%自家源泉で、入浴すれば糖尿病予防や動脈硬化予防が期待できます。露天風呂もあり、星空や山々の自然を眺めながらの入浴もできます。

おすすめポイント

温泉ライターAnchan
温泉ライターAnchan
スタンダードな和室から露天風呂付きの部屋、特別室と客室のタイプが豊富です。そのため旅行の目的に合わせた部屋を選ぶことができます。現地では、モンドセレクション最高金賞にも選ばれた「飲む温泉」を購入もできます。

 

シリカ水に副作用はないの?毒性・癌になるウワサがある!?

シリカ水に含まれている「ケイ素」は、食品衛生法できちんと安全性が証明されています。大量に飲用しても健康を損なうことがないとわかっているので、不安を感じる必要はありません。毒性がある、癌になるというウワサについても全くの見当違いなので安心して大丈夫です。
ごくたまに「シリカには毒性がある」といったような書き込みを見かけることがありますが、これは結晶性シリカと呼ばれるもので、飲むシリカに含まれる植物性のシリカとは全く異なりますそのためシリカ水には有毒成分や発癌成分は含まれていません。
ただしシリカ水は大量摂取しても問題がないとはいえ、飲めば飲むほど効果があるというわけでもないので注意しましょう。シリカ水には適度な摂取量があり、それを超えて摂取しても尿となり排出されてしまうのであまり意味がありません。むしろ過剰摂取は水分やマグネシウムの摂りすぎで下痢や腹痛を起こしてしまう恐れがあるので、シリカ水を飲む場合は目安の容量を守って飲むようにしましょう。
 

シリカ水を飲むタイミングは?量はどのくらいがおすすめ?

水を飲む女性
シリカの消費量は成人で1日あたり10mg〜40mgと言われています。そのためシリカを摂取するなら、1日あたり40mg程度を補う形を意識すると良いでしょう。
シリカ水から栄養を摂取する場合は、シリカ水にどれだけ成分が含まれてるか(シリカ含有量)に注目しましょう。例えば同じ500mlのシリカ水でも、シリカの含有量によってどれほどのシリカが得られるかが変わってくるためです。
飲むシリカ」の場合なら、1Lあたりのシリカ含有量は97mgなので、500mlのボトルを摂取すれば1日あたりの必要シリカ量を補うことができます。
なお飲むシリカを効率よく摂取するなら、1度に500ml全てを飲み切ってしまうのではなく、1日3回程度に分けて飲むシリカを飲むようにするのがおすすめです。こまめに摂取することで、一気に飲むよりもシリカが身体に吸収されやすくなります。
飲むタイミングは自由ですが、なるべく摂取を忘れにくく習慣化しやすいタイミングや、身体に吸収されやすいタイミングを狙うのがおすすめです。具体的には以下のタイミングで飲むとよいでしょう。

  • 起床直後・・・吸収されやすく特におすすめ
  • 食事前・・・毎日の食事タイミングに合わせれば習慣化しやすい
  • 運動の前後・・・ダイエット効果が期待できる
  • お風呂の後・・・体が温まっていて飲みやすい
  • 寝る前・・・常温でゆっくりと飲めばリラックスできる

公式通販【霧島天然水のむシリカ】>>
 

飲むシリカは加熱してもOK!成分そのままで料理にも使える

水炊き
飲むシリカ」の大きなメリットとして、加熱しても成分が壊れにくい点が挙げられます。そのためそのままドリンクとして飲むだけでなく、料理に使用することもできます。冷えた水だけで大量摂取するのが苦手な方、シリカ水が余りがちで悩んでいる方は、ぜひシリカ水を使った料理にもトライしてみてください。
例えば鍋料理の水や、スープ、味噌汁の材料として使用できます。そのほかお酒やジュースをシリカ水で薄めたり、お茶などをシリカ水で作るのも摂取方法としておすすめできます。他にもお酒好きな方は仕込み水がシリカ水の日本酒もあります。
 

シリカ水比較ランキング

シリカ水にはさまざまなブランドがあります。シリカ水の種類によって含まれるシリカの量や硬度が変わってくるので注意しましょう。
5つのシリカ水について特徴をまとめてみたので、ぜひシリカ水を選ぶ際の参考にしてみてください。

ランク 1位 2位 3位 4位 5位
商品

飲むシリカ

シリカビヨンド

トロロックス

玉肌シリカ

フィジーウォーター

評価 5.0
★★★★★
4.5
★★★★☆
4.3
★★★★☆
3.7
★★★☆☆
3.9
★★★☆☆
値段(500ml×24本) 3,600円 4,280円(330ml×30本) 4,925円 3,600円 5,160円
容量 12ℓ(500ml×24本) 9.9ℓ(330ml×30本) 12ℓ(500ml×24本) 12ℓ(500ml×24本) 12ℓ(500ml×24本)
シリカ含有量 97mg/L 125mg/L 48mg/L 97mg/L 93mg/L
カルシウム 31mg/L 13mg/L 0.4mg/L 31mg/L 18mg/L
マグネシウム 14mg/L 0.7mg/L 0.03mg/L 14mg/L 15mg/L
硬度 130mg/L 35mg/L 1.12mg/L 130mg/L 106mg/L
pH値 6.9 9.5 9.7 6.9 7.7
公式ページ 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認 公式を確認

 

1位:飲むシリカ

シリカ含有量 97mg/L
硬度 130mg/L
pH 6.9
採水地 霧山連山
シリカ以外の成分
※100mlあたり
炭酸水素イオン1.7mg
バナジウム3.4μg
カルシウム3.1mg
マグネシウム1.4mg
サルフェード3mg
販売方法・料金例 500ml×24本(12L)で4,500円
定期便利用なら3,600円定期便の縛り無し。いつでも停止・変更が可能
そのほかポイント 保存料不使用、有名人も愛飲

1Lあたり97mgと豊富なシリカが含まれているのが特徴です。シリカ以外にもカルシウムやマグネシウムなどの成分がたっぷり含まれています。
中硬水ですが、それを感じさせないまろやかな味わいで飲みやすいです。通常の飲料としてはもちろん、加熱しても壊れにくい成分で料理の仕込み水にも使えます。
公式通販【霧島天然水のむシリカ】>>
 

2位:シリカビヨンド

シリカ含有量 125mg/L
硬度 35mg/L
pH 9.5
採水地 熊本
シリカ以外の成分
※100mlあたり
ナトリウム:3.6mg
カルシウム1.3mg
カリウム0.46
マグネシウム0.07mg
販売方法・料金例 リッチ30本(330ml)で8,100円
定期便初回なら47%OFFの4,280円、2回目以降も39%OFFの4,946円
そのほかポイント 持ち運びに便利な330mgパック、冷凍すれば保冷剤代わりにも

こちらのシリカ水はパウチタイプの販売となります。ミニサイズの330mgで、持ち運びしやすくレジャーやジムのお供にぴったりです。パウチのまま凍らせることも可能で便利です。
他ブランドのシリカ水よりも値段はやや割高ですが、定期便の割引率が高いため継続利用に適していますここで紹介しているのは「リッチ」シリーズですが、このほかシリカ含有量55mg/Lと気軽に飲用しやすい「ナチュラル」もあります。
公式通販【シリカビヨンド】>>
 

3位:トロロックス

シリカ含有量 48mg/L
硬度 1.12mg/L
pH 9.7
採水地 桜島・高隈産地エリア
シリカ以外の成分
※100mlあたり
カルシウム0.04mg
マグネシウム0.0003mg
カリウム0.048mg
メタケイ酸6.3mg
販売方法・料金例 500ml×24本(12L)で4,925円
そのほかポイント 赤ちゃんやペットにもおすすめ

トロロックスの特徴は、超軟水で非常にまろやかな点です。シリカ含有量のみで見ると1Lあたり48mgと他ブランドのシリカ水に比べやや少なめですが、その分刺激が少なく誰でも飲めるのがポイントです。
例えば赤ちゃんに白湯として与えたり、ペット用の飲料水にもできます。
公式通販【超軟水トロロックス】>>
 

4位:玉肌シリカ

シリカ含有量 97mg/L
硬度 130mg/L
pH 6.9
採水地 霧山連山
シリカ以外の成分
※100mlあたり
炭酸水素イオン1.7mg
バナジウム3.4μg
カルシウム3.1mg
マグネシウム1.4mg
カリウム0.57mg
サルフェード3mg
販売方法・料金例 500ml×24本(12L)で5,900円
定期便利用なら3,600円
そのほかポイント 成分が壊れにくく炊飯や煮込み料理、お茶だしなどにもおすすめ

定期便で利用できるシリカ水で、女性を中心に人気があります。シンプルな500mLボトルなので、普段の水に置き換えて飲むことができます。
腎臓病の予防のほか、美肌や丈夫な髪のキープ目的での飲用もおすすめします。
公式通販【玉肌シリカ】>>
 

5位:フィジーウォーター

シリカ含有量 93mg/L
硬度 106mg/L
pH 7.7
採水地 フィジー
シリカ以外の成分
※100mlあたり
カルシウム1.8mg
マグネシウム154mg
カリウム0.5mg
販売方法・料金例 500ml×24本(12L)で5,160円
そのほかポイント 330ml、500ml、700ml、1000ml、1500mlとサイズ豊富なペットボトル

シリカ水の中でも、特にボトルのサイズ展開が多いのがこのフィジーウォーターになります。パッケージもおしゃれで好きなサイズを選べるため、外出時やオフィスなどでも重宝すること間違いなしです。ハリウッドスターや海外セレブも評価するシリカ水で、天然シリカを豊富に含んだ無添加ウォーターです。
公式通販【フィジーウォーター】>>
 

シリカ水のよくある質問

  • シリカ水を飲んでも効果が出ない気がする
    →シリカ水は継続することで効果が期待できます。1度飲むだけでは強い効果が得られるわけではないので、コツコツ継続しながら飲むのがポイントです。
  • シリカ水は沸騰・冷凍できる?
    →シリカ水は温度変化に強いです。沸騰したり冷凍したりしても成分が失われにくいため、温度を変えても大丈夫です。例えば沸騰させて料理に使用したり、ボトルごと凍らせて夏のお出かけに持ち運んでもOKです。
  • シリカが体内に足りなくなると、どんな悪影響があるのか?
    →爪が欠けたり髪の毛が抜けやすくなったり、肌がくすんだりします。

 

まとめ

今注目のシリカ水は、飲むことで血管を和らげ、腎臓や内臓の病気を防いでくれる効果があります。また病気予防だけでなく、美肌やダイエットなどの効果も期待できると言われています。「飲むシリカ」ならシリカの含有量が高く、効率よくシリカを摂取することができます。
温泉でシリカ水を堪能できる場所もあるので、身体によい成分・効能に興味がある方はぜひシリカ水にトライしてみてください。
公式通販【霧島天然水のむシリカ】>>

関連記事

  1. ペット可能な温泉宿

    愛犬と一緒に泊まって温泉旅行ができる。ペット可能な温泉宿10選と楽しみ方

  2. 露天風呂付き客室

    露天風呂付き客室はカップルでいつでも何度も入れる。露天風呂付き客室10選

  3. コロナ対策バッチリ。安心して泊まれる温泉宿

    コロナ感染対策OK 安心して旅行ができるおすすめ温泉宿10選

  4. お肉自慢の温泉宿

    お肉が美味しい温泉宿・温泉地10選。幻のブランド牛・合鴨・地鶏が食べられる

  5. 温泉

    絶景・山が見える温泉宿10選。松茸などの山の幸や景色・ハイキングも満喫

  6. サウナ

    サウナ好きに聞いた!「整う」という感覚とは?おすすめのサウナ付温泉旅館10選

  1. バイト時給1000円は高い訳ない。きつい給料安すぎる生活できない!

    時給1000円は安い!安すぎて生活できない現実ときつ…

  2. リゾートバイト向いてる人!年齢制限や陰キャ、ニートにも解説

    リゾートバイト向いてる人!年齢制限や陰キャ、ニー…

  3. リゾートバイトでカップルが別れる理由。同室可求人や夫婦で参加の注意点

    リゾートバイトでカップルが別れる理由。同室可求人…

  4. リゾートバイト40代以上の体験談|男性女性の実例とリゾバ成功の秘訣

    リゾートバイト40代以上の体験談|男性女性の実例と…

  5. リゾートバイトお金がたまらない&稼げない原因!生活費と出費を見直し術

    リゾートバイトお金がたまらない&稼げない原因!生…

  1. 温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

    温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を…

  2. ルスツ住込リゾートバイトの寮や評判。短期1週間OKリゾバ求人

    ルスツリゾートバイトのリアルな評判とは?働く前に…

  3. リゾートバイト出会い有?なかった?ワンナイト回避スキー場等体験談

    リゾートバイトの出会いがなかった人必見!出会いを…

  4. リゾートバイトはおっさんOK?年齢30代40代50代おすすめリゾバ

    リゾートバイトの現実と50代おっさん世代の挑戦|新…

  5. リゾートバイト「やめとけ」と言われる理由と現実。いじめ等問題一覧

    リゾートバイトはやめとけ?メリット・デメリットと…