城崎温泉の観光旅行。城崎マリンワールドからおすすめ外湯めぐり

城崎温泉の観光旅行。城崎マリンワールドからおすすめ外湯めぐり

【PR】

城崎温泉とは、兵庫県の北部・豊岡市城崎町にある温泉街です。温泉街として、町全体がひとつの旅館となるようにサービスをしており、城崎駅が玄関窓口とし、柳並木が廊下、旅館が部屋といったイメージで町全体が作られています。ですので、ひとつのお風呂だけでなく、温泉のハシゴができるのもこの町の魅力です。
文学者としても名高い志賀 直哉先生の「城の崎にて」もここが舞台となっています。

今回はおすすめの城崎温泉観光をご紹介します。
城崎駅から城崎マリンワールド・外湯めぐり~玄武洞・コウノトリの見学などをご紹介いたします。

10時30分:城崎温泉駅に到着

城崎温泉駅に到着
大阪から城崎温泉駅まで特急で約2時間40分。姫路から城崎温泉駅までだと特急で約1時間40分かかります。
駅にコインロッカーがあるので大きな荷物はひとまずそこに入れました。
城崎マリンワールドまでは城崎駅から約10分程度かかり城崎駅から1時間に約2本程度出ておりそのバスにのり向かいました。

11時30分:城崎マリンワールド

城崎マリンワールド
イルカやアシカのショーをはじめ、イルカとのふれあい体験や、バックヤードツアー、フィッシュダンス、さらにはペンギンが外でお散歩をして間近で見れたり、体験型の水族館である点が特徴です。
ペンギンと散歩
家族連れでもデートでも一日たっぷり楽しめる工夫がされています。
城崎マリンワールドのランチ
※↑ツナ丼と海鮮丼

城崎マリンワールドあじ釣り
※↑アジ釣り

他にもおいしい海鮮料理はもちろんのこと、なんとアジ釣りができその場で天ぷらにして食べれるサービスもありました。
掲載ページアドレス城崎マリンワールド
住所:兵庫県豊岡市瀬戸1090番地

14時30分つぎは「城崎文芸館」です。

志賀直哉ゆかりの文学館「城崎文芸館」へ立ち寄り

城崎文芸館
城崎温泉は、志賀直哉をはじめとする多くの文人に愛された歴史ある温泉街です。
「城の崎にて」の舞台としても知られており、その文学的背景に触れられるのが「城崎文芸館」です。
JR城崎温泉駅より徒歩5分というアクセスの良さも魅力のひとつ。温泉散策の途中に気軽に立ち寄れます。
常設展では志賀直哉や白樺派など城崎温泉にゆかりのある展示内容となっており、企画展は半年に一度リニューアルされます。麦わら細工の体験コーナや、昔ながらのおもちゃにふれあえたりもするので、子連れのご家族にもお勧めです。

掲載ページアドレス城崎文芸館
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島357-1
■開館情報 開館時間:9:00〜17:00(最終入館 16:30)
休館日:毎週水曜日・年末年始(展示替えなどの臨時休館あり)
入館料:大人500円、中高生300円、小学生以下無料

15時00分:旅館、緑風閣へチェックイン

旅館、緑風閣へチェックイン
16時のチェックインとありましたが城崎文芸館とこの旅館の距離が徒歩1分程度でした。
早くチェックインできるか聞いてみると可能との事で一旦チェックインさせて頂きました。

16時00分~:外湯めぐり

城崎外湯めぐり
旅館で浴衣を借りて下駄を履き湯めぐりをしました。
柳並木が揺れとても風情あります。
カニや魚介類
旅館の近くにはカニや魚介類もたくさん売られていました。

御所の湯

御所の湯
外湯は数ありますが「御所の湯」に行きました。
露天風呂が広く庭園がとても奇麗で寒かったのでとても体が温まり気持ち良かったです。
しかし週末で人気なのか、その日はとても込み合っていました。
外湯めぐりイメージ

18時00分:旅館、緑風閣 夕食

カニ料理
※↑焼き蟹・カニの刺身

かにすき・但馬牛の炙り焼き
※↑かにすき・但馬牛の炙り焼き

城崎駅から徒歩約3分の立地にある温泉宿です。特徴は、地元でも有名な但馬牛を使った料理であったり、温泉は岩風呂で源泉かけ流しの露天風呂が魅力です。

旅館の中は非常に清潔感があり、大人だけでなく子供も楽しめるようにお洒落な浴衣を擁しています。
カニ料理が人気であり、冬の時期になるとカニ料理目当てに予約が殺到することもあるようです。
とにかく豪勢でカニがたくさんでくいだおれ状態になりました。
くいだおれ

その他のおすすめの城崎温泉宿

城崎温泉おすすめ観光スポット

城崎温泉ロープウェイ

城崎温泉ロープウェイは城崎温泉駅より歩いて16分ほどの場所にあります。山頂までの所要時間は7分ほど。窓からは移りゆく季節を楽しむことができ、紅葉の季節はとても人気があります。
山頂からの絶景や、徒然草でとても有名な吉田兼好の歌碑、1300年の歴史を誇る温泉寺など、見所が多い点も特徴です。また、山頂にはみはらしテラスカフェがあり、自家焙煎が自慢のコーヒーを楽しむこともできます。
掲載ページアドレス城崎温泉ロープウェイ
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島806-1

城崎温泉のイベント・祭り

城崎温泉では四季折々のイベントが開催されており、訪れるたびに新しい魅力を発見できます。
特に、春の「温泉まつり」や秋の「だんじり祭り」など、歴史と文化が感じられるイベントが人気です。

城崎温泉 夏物語 夢花火・灯籠流し


城崎温泉の夏の風物詩として開催される「城崎温泉 夏物語 夢花火」は、浴衣姿で柳並木を歩きながら花火を楽しめる大人気イベントです。
2024年8月26日では、大谿川(おおたにがわ)で「灯籠流し」が開催され、幻想的な光景が観光客を魅了しました。

📅 2024年の開催情報
  • 開催期間:2024年7月29日〜8月22日(平日のみ開催)
  • 打ち上げ時間:21:00〜21:05(約5分間)
  • 灯籠流し:2024年8月26日(金)

⚠️ 2025年以降も同様のスケジュールで開催予定ですが、最新情報は公式サイトをご確認ください。
※2025年以降の最新情報は、城崎温泉観光協会公式サイトをご確認ください。

🚩 開催場所・アクセス情報
  • 場所: 城崎温泉街 北柳通り(兵庫県豊岡市城崎町湯島)
  • アクセス: JR城崎温泉駅から徒歩5分

🌟 周辺観光とセットで楽しむ

花火の前後には、「城崎マリンワールド」でイルカショーやアジ釣りを体験したり、「城崎文芸館」で志賀直哉の文学に触れるのもおすすめです。

玄武洞公園

玄武洞公園
玄武洞公園は、約160万年前の火山活動により流れ出したマグマが冷えて固まり、その後の採掘によって祠となっている観光スポットです。城崎温泉駅からは車で約5分ほどの場所にあります。
玄武岩が規則正しく綺麗な造形を成しており、その場に立つと正に圧巻の迫力です。公園として整備されているので家族連れにもお勧めで、毎年6月にはあじさい祭りも開催されています。
玄武洞公園
掲載ページアドレス玄武洞公園
住所:兵庫県豊岡市赤石1362

兵庫県立コウノトリの郷公園

兵庫県立コウノトリの郷公園
兵庫県立コウノトリの郷公園は、城崎温泉駅から車で20分ほどの場所にあります。1999年に開園に開園された、コウノトリの保護や繁殖を目的としている公園です。
国の天然記念物に指定されている貴重なコウノトリを間近で観察することができ、さらには公園内の公開エリアでは湿地や里山環境の散策が可能です。野外で生息しているコウノトリに出会うことのできる貴重なスポットでもあります。

掲載ページアドレス兵庫県立コウノトリの郷公園
住所:兵庫県豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128番地

城崎温泉 外湯めぐり券「ゆめぱ」

最新テクノロジーで外湯めぐりをもっと快適に

城崎温泉に宿泊すると、外湯のフリーパス「ゆめぱ」が提供されます。
「ゆめぱ」は、チェックイン時に受け取ったICカードやおサイフケータイで、各外湯の受付端末にかざすだけで受付完了。
チェックアウト日の午前10時まで、何度でも外湯めぐりが楽しめる画期的なシステムです。
さらに日帰りのお客様も、各外湯の窓口で「ゆめぱ」を購入することができ、1日1500円で外湯巡り放題というお得な特典もあります。

城崎温泉の「ゆかた文化」や「つけ払いシステム」をヒントに、独立行政法人産業技術総合研究所の協力のもと、2010年11月に「ゆめぱ」が導入されました。経済産業省や豊岡市のバックアップを受け、日本初のデジタル外湯券が誕生したのです。

  • 【宿泊者限定】チェックアウト日午前10時まで外湯が入り放題
  • 【日帰り利用OK】1,500円で7つの外湯が1日入り放題
  • 【延長割引】チェックアウト後、午後3時30分までは大人400円、小人200円で入浴可能
  • 【観光施設割引】城崎文芸館、ロープウェイ、レンタルサイクルなどの割引特典あり
  • 【音声ガイド】観光スポットで端末にかざせば音声ガイド機能も利用可能

こんな方におすすめ

  • 温泉街の7つの外湯を1日で巡りたい方
  • チェックアウト後も城崎温泉を満喫したい方
  • 観光スポットや施設でお得な割引を受けたい方

城崎温泉のイベント・祭り情報


城崎温泉では、一年を通して様々な祭りやイベントが開催されており、訪れる時期ごとに異なる魅力を楽しめます。
以下は特に人気のある代表的なイベントです。

春の温泉祭り(開山忌)

  • 開催日: 2025年4月23日(水)~4月24日(木)
  • 開催場所: 城崎温泉全町・温泉寺

概要:
城崎温泉の開祖・道智上人への感謝を込めた大法要が温泉寺で執り行われます。
町内には総踊り時代行列などが繰り広げられ、観光客にも人気のイベントです。

夏の夢花火&灯籠流し

  • 開催日: 7月下旬〜8月下旬(平日開催)
  • 開催場所: 城崎温泉 北柳通り・大谿川

概要:
城崎温泉の夜空を彩る「夢花火」は、浴衣姿で柳並木を歩きながら鑑賞できる風情あるイベントです。
また、2024年8月26日には「灯籠流し」 も開催され、大谿川に幻想的な灯籠の明かりが流れました。

秋の城崎だんじり祭り

  • 開催日: 2025年10月14日~15日
  • 開催場所: 四所神社および城崎温泉町内

概要:
江戸時代から続く「だんじり祭り」では、神輿が町内を巡行し、だんじり太鼓が鳴り響きます。
温泉街全体が祭りムードに包まれ、多くの観光客で賑わいます。

冬の柚子湯(冬至)

  • 開催日: 2025年12月22日(冬至)
  • 開催場所: 各外湯・旅館

概要:
冬至の日には、柚子を浮かべた温泉で無病息災を願う伝統的な風習が続いています。
寒い冬に身体を温め、健康祈願ができる特別な湯浴みが楽しめます。

城崎温泉に行く場合の注意点

城崎温泉に車で向かわれる方にご注意いただきたいのは、城崎地域には「ゾーン30」というエリアがあるという点です。多くの観光客でにぎわっている城崎温泉は、交通量が多く、道路幅が狭く感じられる場所も多くあります。そのため、温泉街のほとんどが30km/hの制限速度となっています。観光客の安全を守ると同時に、住民の安全や快適性、利便性を守る目的で設定されているものですので、制限速度の遵守をお願いいたします。

城崎温泉までのアクセス情報

城崎温泉駅
兵庫県の北部にある城崎温泉は、日本海の目と鼻の先の場所にあります。大阪や京都など関西の主要エリアから100キロほどなので、日帰りでも楽しむことができます。
上記2都市からはバス・電車・車のいずれを利用しても3時間ほどで、料金的にもほぼ変わりありません。
大阪からはJR福知山線の特急こうのとりに乗り2時間40分で到着、京都からは特急きのさきに乗り同じく2時間40分で到着します。
朝8時に出発して、城崎温泉に11頃到着し、そこからランチや温泉、観光などを楽しんで充実した一日を過ごすことができます。

まとめ

町の中央には川が流れその流れに沿って柳と桜の並木が立ち並びます。その川沿いには小さな古い旅館が建ち並び、昔ながらの温泉街が現代に残っています。
下駄と浴衣姿で7つある共同浴場を巡り、温泉を存分に楽しむことが出来ます。
玄武岩を重ね合わせた階段状の太鼓橋が風情を一層高めます。昔から多くの文人などに愛された温泉で、ゆっくりと体を癒すことが出来ます。
ライトアップされた夜の夜景もとても神秘的で、夜に街並みを散策するだけでも十分に楽しむことが出来ます。温泉を楽しみたい人には絶対に一度は訪れて欲しいスポットです。

Looking for this page in English?
➡️ Click here for the English version of our Kinosaki Onsen guide

外国人旅行者向けにも、英語版の城崎温泉観光ガイドをご用意しています。

関連記事

  1. 湯村温泉

    湯村温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  2. 長浜城

    長浜太閤温泉 ホテル&リゾーツ長浜

  3. 南紀白浜

    南紀白浜温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  4. 城崎温泉

    城崎温泉 お宿白山 陽邸さなえ田

  5. 湯村温泉

    湯村温泉 佳泉郷 井づつや

  6. 温泉

    湯の花温泉 京YUNOHANA RESORT 翠泉

  7. 有馬温泉

    有馬温泉 有馬グランドホテル

  8. 加古川温泉 みとろ荘

  9. 嵐山

    嵐山温泉 花伝抄

  1. リゾートバイトで友達できる?できない?リアルな体験談と失敗しないコツを解説

    リゾートバイトで友達できる?できない?リアルな体…

  2. ショットワークスは危ない?コンビニバイト体験談からわかる真実とは

    ショットワークスは危ない?コンビニバイト体験談か…

  3. テイケイワークスの給料受け取りとシール貼り評判|ひどいって本当?【体験談あり】

    テイケイワークスの給料受け取りとシール貼り評判|…

  4. 【工場住み込み】寮生活って実際どう?リアルな体験談で見える本当の姿

    【工場住み込み】寮生活って実際どう?リアルな体験…

  5. 上司が無能で辞めたい…ストレス限界のあなたへ。相手にしない働き方と抜け出す方法

    上司が無能で辞めたい…ストレス限界のあなたへ。相手…

  1. 温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を過ごすための提案

    温泉旅行でカップルは何する?ロマンチックな時間を…

  2. ルスツ住込リゾートバイトの寮や評判。短期1週間OKリゾバ求人

    ルスツリゾートバイトのリアルな評判とは?働く前に…

  3. リゾートバイト出会い有?なかった?ワンナイト回避スキー場等体験談

    リゾートバイトの出会いがなかった人必見!出会いを…

  4. リゾートバイトはおっさんOK?年齢30代40代50代おすすめリゾバ

    リゾートバイトの現実と50代おっさん世代の挑戦|新…

  5. リゾートバイト「やめとけ」と言われる理由と現実。いじめ等問題一覧

    リゾートバイトはやめとけ?メリット・デメリットと…