蔵王温泉

蔵王温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

【PR】

冬にはスキーも楽しめる、雪を堪能しながらはいる蔵王温泉

蔵王温泉は山形市南東部に位置し市内からは約15kmの場所にありますが、1900年の歴史をもつ歴史古い温泉です。標高800mの場所に位置しているので、高湯と呼ばれました。
土を掘って湧き出る温泉ではなく自然湧出の5つの温泉群と47の源泉があり、それぞれ温度やpHが異なり1.6前後の強い強酸性の泉質が多いのが特徴です。強酸性泉は古くから皮膚病にも高い効果が期待できると言われいて、また肌を白くする効能があることから「姫の湯」とも呼ばれてます。
蔵王温泉街を中心に国内有数のスキー場にも隣接しているので100軒を越える宿泊施設や飲食店が立ち並んでいます。温泉街に沿って酢川が流れており、蔵王温泉露天風呂がある他にも共同浴場・日帰り入浴施設などがあります。

蔵王温泉の歴史

 蔵王お釜
開湯は西暦110年と言われています。
日本武尊の家臣・吉備多賀由は戦さで毒矢に当たり全身ただれ苦しんでいました。そんな時山裾の桜が目に留まり、家臣に一枝折って持ってくるように命じました。山に入った家臣たちは下山の際道に迷い、偶然湯浴できるほど温かく酢のような味がする不思議な泉を見つけました。そしてその不思議な温泉で湯に浸かった吉備多賀由の傷はなんと数日で回復したというのです。
その後吉備多賀由の名にあやかり「多賀由温泉」と呼ばれていましたが、いつしか「高湯温泉」と名を変え長い間親しまれてきました。
そして昭和25年に日本観光地百選・山岳の部で蔵王が1位となったのをきっかけに「蔵王温泉」に改められました。

おすすめの蔵王温泉宿5選

山形市よりの蔵王温泉周辺の観光スポット5選

蔵王温泉観光をするとき山形県山形市を散策するなら、鴫の谷地沼、山形市野草園がおすすめです。今2つ取り上げた観光スポットは蔵王温泉の周辺でも自然のものが特にきれいです。
観光したり楽しんだりしたい場合は歴史と文化の美術館わらべの里、お土産を買うなら蔵王おみやげセンターまるしちなら蔵王温泉や山形県山形市だけのものが沢山販売されています。ずっと散策したり観光したりすると疲れてしまうため、コーヒーショップさんべに立ち寄りながら飲食するモデルコースもおすすめです。

鴫の谷地沼

鴫の谷地沼は駐車場が無料で置けるようになっています。車から降りて少し歩くと鴫の谷地沼が見えます。森の中に小さい沼があり、沼は外から見るときれいです。
沼には魚が生息しており、コイ、ニジマスがいます。ひっそりとした場所に行ってみたい、あるいは釣りをしたい人も大丈夫です。夜になると森は暗くなるため、昼間の活動をおすすめします。

掲載ページアドレス鴫の谷地沼
住所:山形県上山市小倉大森山1980

山形市野草園

冬はあまり花が咲かないため、山形市野草園では冬期の休みになっています。
季節に応じた花を見ることが出来てヤマツツジやウワミズザクラなど個性的な花が咲きます。山形市野草園では毎月観察会や体験会を行っています。

掲載ページアドレス山形市野草園
住所:山形県山形市神尾832-3

歴史と文化の美術館わらべの里

わらべの里には5つの展示館があり、行在所、床屋の蔵、古しえの家、雅の蔵、彌平治亭があります。彌平治亭では休憩出来るようになっており、にしんそばや地鶏そばを食べることができます。
他の4つは展示を主にしており、床屋の蔵では昔位の大きい女性が使った琴や書物などを丁寧に保管しています。展示館は昔の明治天皇行在所でもあったと伝えられています。

掲載ページアドレス歴史と文化の美術館わらべの里
住所:山形県山形市蔵王温泉童子平1138

蔵王おみやげセンターまるしち

まるしちでは蔵王温泉周辺や山形県山形市でしか手に入らないお土産を売っています。
蔵王温泉せっけん、蔵王温泉独自のジャム、雪こだま、こんにゃくそば、さくらんぼ漬けなど販売しています。店内は広くて歩きやすく思い出作りのためにもおすすめです。

掲載ページアドレス蔵王おみやげセンターまるしち
住所:山形県山形市蔵王温泉955

コーヒーショップさんべ

コーヒーショップさんべは稲花もちを食べることができます。大きな笹の中に3つの稲花もちがついています。稲花もちとコーヒーのセットプランがあり、このセットプランをさんべではわがままプランと名がついています。コーヒーの代わりに山ぶどうジュースにしてみやまセットを頼むこともできます。山ぶどうも山形県で取れるものです。

掲載ページアドレスコーヒーショップさんべ
住所:山形県山形市蔵王温泉973-1

宮城県よりの蔵王温泉周辺の観光スポット5選

王温泉には大人も子供も散策出来るおすすめの観光スポットがあります。
宮城蔵王キツネ村、みやぎ蔵王こけし、ふれいあい牧場蔵王ハートランドを廻る1泊2日のモデルコースをおすすめします。動物と遊んだり見たりすることは大人になっても面白いものです。動物の見せる以外な顔や動物のかわいい仕草を見ることが出来ると喜びは大きくなる人もいます。
また1泊2日あるため途中でグルメを楽しむのもいいです。グルメを楽しむなら宮城県でしか食べられないものを食べると思い出にも残ります。こけしは縦に並べられているので子供が近づいてこけしをドミノ倒しのように転ばさないように気を付けるようにしましょう。

宮城蔵王キツネ村

宮城蔵王キツネ村は名前の通りキツネが沢山いるところです。キタキツネや銀キツネ、ホッキョクギツネなど様々な種類のキツネがいます。
キツネの檻は木で出来ており、ときには人間になついたりします。キツネは間近で見られるようになっており、じっくりキツネの生態を観察出来ます。宮城蔵王キツネ村にはウサギもおり小動物コーナーがあります。キツネ以外の動物も好きだという人も宮城蔵王キツネ村には小動物もいるため楽しめます。

掲載ページアドレス宮城蔵王キツネ村
住所:宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3

みやぎ蔵王こけし

みやぎ蔵王こけしは名前から分かるようにこけしが様々あります。大きいこけし、小さいこけしが沢山並べられており、こけしの展示を行っています。
またみやぎ蔵王こけしではこけしの絵付け体験を行っています。こけしを自分で作ることが出来るため、オリジナルのこけしが出来ます。こけしの絵付け体験をするには事前の予約がいります。

掲載ページアドレスみやぎ蔵王こけし
住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字新地西裏山36-135

ふれいあい牧場蔵王ハートランド

蔵王ハートランドは小動物がいて、牛、ウサギ、ヤギ、羊がいます。小動物とは直接触れ合うことが出来て小動物に触ったり近くで眺めることもできます。小動物と同じ檻に入りながら一緒に過ごすことも出来ます。
体験館ではクリームやチーズ、バター作りなどを体験することが出来ます。牛乳に関しては体験館の3階で購入できます。

掲載ページアドレスふれいあい牧場蔵王ハートランド
住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原201

蔵王御釜

蔵王御釜の中には緑のきれいな湖があります。この湖は火山湖の1つになります。昔よく火山があり、湖が出来ました。蔵王御釜には展望台があり、普通に蔵王御釜を眺めるよりはいい位置から蔵王御釜をきれいに眺めることができます。駐車場から展望台前まではバリアフリーに対応しているため、簡単に行き来することができます。

掲載ページアドレス蔵王御釜
住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内国有林内

旧小関家 武家屋敷

旧小関家武家屋敷は武家屋敷通りにあり、白石城の大臣小関家が屋敷を直して作られたものだと言われています。
外観は歴史があり、木造になっています。木造でもきちんとした指定文化財に入っており、門、母屋、塀も含まれます。中に入ると茶釜が置ける部屋があり、茶釜が入るように床に穴が開いています。ランプもオレンジ色に光り、歴史の雰囲気を感じさせます。

掲載ページアドレス旧小関家 武家屋敷
住所:宮城県白石市西益岡町6-52

蔵王温泉に行く場合の注意点

温泉神社
山形県山形市には鴫の谷地沼や山形市野草園のように季節や時間が関係しているものもあります。鴫の谷地沼に行くためにはナビをつけたり事前に地図で確認してから行くようにするといいです。またわらしべの里の展示品にはかなり高価なものもあります。慌てて転んで割ってしまったり傷をつけると大変なことになります。
小さい子供がいる場合は要注意しましょう。子供と行く場合は蔵王おみたげセンターまるしちでお土産を見た後、にしんそばを食べるのもいいです。子供はコーヒーは飲めないため、さんべに行く場合は山ぶどうなど他のセットを頼みましょう。
上記全ての散策をするならあちこち移動しなければいけないため、車での散策ドライブをおすすめします。動物アレルギーを持っているかどうか確かめてから行くようにしましょう。また服や靴はきれいなものではなく動物が乗ってきたりする動物園もあるため、古い靴や汚れてもいい服を着ていくことをおすすめします。

蔵王温泉までのアクセス情報

蔵王温泉に行くためには交通アクセスは便利ですが、周辺観光スポットの鴫の谷地沼に行く場合は蔵王温泉から降りて歩いていくため時間がかかります。
蔵王温泉だけ利用するなら送迎バスを利用するといいですが、周辺を廻るなら車の利用をするのがおすすめです。バスでも廻ることができますが、乗ったり降りたり時間を待つのが大変です。

バス

蔵王温泉は電車もバスも通っており、とても交通アクセスしやすいです。バス停の蔵王温泉からは蔵王温泉にすぐ着きます。
山形駅から歩くのは大変なため、バスを利用するといいです。バスは山形駅から蔵王温泉バスターミナルまで直通バスが出ており40分かかります。

電車

山形の仙台から観光に行く場合は仙台駅から山形駅の直通電車が出ています。仙台駅から山形駅までは1時間以上かかります。電車は山形駅で降りるといいです。

車は山形蔵王インターを降りて30分蔵王温泉までかかります。車の方が便利ですが、山形駅からバスも出ているからゆっくり散策したい人はバスもおすすめです。

まとめ

山岳に位置する蔵王は温泉に浸かりながら一緒に雄大な景色を楽しめるのが良いポイントですね。
また冬場にはスキーが楽しめるほど雪が降るので、ゆっくりとお湯に浸かりながら見る雪景色はなんとも風情がありますね。
どこの宿も地元の山形牛をメインに会席や料理が作られているので蔵王にきたならばぜひ山形牛を堪能して帰ってくださいね。
ゆっくり旅行するも良し、スキーを楽しんで温泉を楽しむも良し、あなたはどんなスタイルで蔵王の温泉を楽しみますか。

関連記事

  1. 淡路サービスエリアの大観覧車

    淡路島のおすすめ穴場の温泉・宿・歴史・観光のモデルコース

  2. 下田市の街並み

    下田温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  3. 登別温泉

    登別温泉 登別第一滝本館

  4. 赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守

  5. 那須温泉

    那須温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  6. 温泉

    川棚温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のモデルコース

  7. 温泉地

    五色温泉 宗川旅館

  8. <伊香保温泉>長い石段と黄金・白銀の湯で有名な温泉郷

    伊香保温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

  9. 秋保温泉

    秋保温泉のおすすめの温泉宿・歴史・観光のおすすめモデルコース

超短期1週間OKリゾートバイト

  • 全国の温泉厳選スポット